※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myn
子育て・グッズ

生後28日の女の子、体重増加は問題なし。授乳回数増やすべきか悩んでいます。授乳回数は7~8回、母乳量は130ml。起きて欲しがるまで授乳すべきでしょうか?

生後28日の女の子を、ほぼ完母で育てています👶
先日1ヵ月検診に行ったら、体重増加が1日26gでした。
先生にはとくに問題ないし大丈夫と言われたのですが
助産師さんには、念のため?授乳回数もう少し増やせたらいいねと言われました(∩´﹏`∩)
といのも、起さなければ5~6時間は寝続ける子で、その間授乳ができていないことを話したからだと思います🤔
ちなみに1日の授乳回数は、7~8回です!
母乳量は20分飲ませて130mlでした!
機嫌が悪い、元気が無いわけでもないし
おしっこ・うんちも毎日同じくらい出てるし
起きて欲しがったらあげればいいと思っていたのですが
やっぱりもっとこまめに
起こしてでも授乳するべきでしょうか…?😂
(足の裏をこちょこちょしても何をしても、なかなか起きませんが…笑)

コメント

mama

一日辺り
病院では30、保健師さんには20。
と言われたので26あるならそんなに気にしないでいいと思いますよ👌

  • myn

    myn

    コメントありがとうございます!
    10gも差があるのですね😳
    今のままでいってみようと思います✨

    • 1月24日