
コメント

Pまま
しこりの方向にお子さんの顎がくるように吸ってもらいつつしこりを揉みほぐすようにするとしこりがとれてきて乳腺炎も治りますよ!

そると
育児本当にお疲れ様です。乳腺炎になりかけとのこと、お辛いですね💦
私は2ヶ月で乳腺炎に4回なりました😇
ので、乳腺炎に関してはプロになりつつあります!笑
乳腺炎を直すには、詰まりを取ることが大切です。抗生物質を飲みながら、赤ちゃんに吸って飲んで詰まりを取ってもらう、もしくはマッサージでつまりを取るのどちらかになります。
まず、今日病院に行くことはできそうでしょうか?無理そうであれば、ドラッグストア、難しければAmazonなどで市販の葛根湯を購入して飲むことをおすすめします。(葛根湯は授乳中でも飲んでいいとお医者さんや助産師さんに教えてもらいました。市販のものでも問題ないそうです。ネットでも詳しく書いてあるのでよければ調べてみてください。)
葛根湯は乳腺炎を治すことはできませんが、熱が出ていない乳腺炎の始まりの状況でしたら、熱の上がりを抑制でき、症状が軽くなります!
今日病院に行けそうであれば、乳腺炎に対応してくれそうな病院に行って抗生物質を処方してもらうことをお勧めします!今インフルエンザが流行っているので、恐らくインフルエンザの検査をして陰性であれば、乳腺炎の抗生物質を処方してもらえます。病院によっては乳腺炎だと診てもらえないこともあるようなので、「乳腺炎 病院」で検索して、電話して診てもらえることを確認したから出かけた方が良いと思います。
また、詰まりが赤ちゃんが吸うだけでは取れない場合、吸ってもらえない場合は、助産師さんにマッサージしてもらい、詰まりを取ってもらうと良いです。訪問してマッサージしてくれる助産師さんもいると思うので、調べてみてください。
私も最初の二回は抗生物質を飲みながら、助産師さんにマッサージしてもらってつまりをとりました。最後の二回は抗生物質を飲みながら、セルフマッサージして詰まりをとりました。セルフマッサージは間違えると乳腺を傷つけてしまい悪化するため、お勧めはできませんが、どうしても外出できない時などはやるしかないと思い、助産師さんの真似&ネットで調べて行いました。黄色いしょっぱい母乳が詰まりなのでそれが出れば熱が治まります。
-
S♡
詳しくありがとうございます🙏✨
新生児の時に1度なり、最近またなったのでちゃんと吸ってくれてるのになるのかなぁって思ってました💦
参考にさせていただきます‼︎- 1月24日

あや
私も片方だけなりました!痛いですよね💦
つまってるほうに顎がいくように飲ませたらだいぶ良くなりましたが、念の為産院でのおっぱい外来にいったところ、やはり黄色い膿のような母乳がでました💔自分で揉むと違う乳腺を刺激して炎症を起こしてしまったりするので、セルフマッサージはお勧めしません💦葛根湯がいいと産院で言われ、詰まりそうになると飲むようにしています♪個人的にはすごく効果アリです!
ただ本格的な炎症を起こしてしまっていると抗生物質を飲まないといけないみたいなので、具合によっては受診したほうがいいかもです😭つまってるところはやっぱり美味しくなかったり出が悪いから、赤ちゃんも避けて上手く飲んでくれなかったりするらしいです!
-
S♡
ありがとうございます🙏✨
すごく痛いです😵😵
試してみます‼️- 1月24日
S♡
やってみます!
ありがとうございます🙏🙏