※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんぴっ
子育て・グッズ

支援センターでのコミュニケーションが苦手で疲れてしまい、他の子どもとの交流を模索中。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

少し病んでいるので厳しい言葉はご容赦下さい。
1歳2ヶ月の女の子ママです。
娘はお外が好きなので今までは家の付近を散歩したり公演やショッピングモールに連れて行って遊ばせていました。
同じ位の子どもと遊ぶ機会があまり無かったので支援センターに行った方がいいのかと思い、最近になり少しずつ行くようになりました。
私は人見知りする方ではないかと思っていましたが支援センターに来ているお母さん方はほとんど顔見知りでグループが出来ているためなかなか会話に入ることが出来ません。
皆さんお母さん同士でも仲が良く子ども達の名前はもちろんお互い下の名前で呼びあったりしていてとても仲が良さそうです。
少しでもその中に入らなければと思えば思うほど会話に入る事が出来ず、ただ娘に話しかけていて終わることが多いです。相手の方から話しかけてもらっても何を話せばいいのか…途中で会話を切らせてしまいます。
自分から話しかける意欲もなくなっていき自宅に帰るとどっと疲れてしまいます。
娘にも笑顔で接してあげれなくなってしまいこんなことなら行かない方がいいのかとも思います。
人とコミュニケーションとる事がこんなに苦痛だと思いませんでした。
支援センターの職員の方とは普通に話せます。
友達を増やしたいと意気込みすぎて逆に話せなくなってしまってる気もします。
1度行くとすごく落ち込んでもう二度と行きたくない気持ちになってしまいます。
こんな母親で娘には申し訳ない気持ちです。

皆さん支援センター等に行かずに過ごされてる方いらっしゃいますか??
行かない方は他の小さな子達と触れ合う機会を作っていますか??
また、同じような境遇でも乗り切った方等いらっしゃればお話聞きたいです。

コメント

sss

未だに支援センター行ったことないです😂
これからもきっと行く予定はないです😂😂

  • のんぴっ

    のんぴっ

    割り切って行かない方が楽ですね😭

    • 1月24日
deleted user

私は行きますがその場限りで話して終わってますし、特にお母さんと話さなきゃとも思わず子供が遊べればいいと思って行ってます😊
子供同士が遊んだ時にこんにちはーや何歳ですか?位は必要最低限話します。
後は、目が離せなくなってきましたとかどんなおもちゃで遊んでますかとか何気ない事を話したり情報収集してます。
そして絶対行かなきゃいけないわけじゃないので、そんな無理して行く必要無いと思いますよ😊

  • のんぴっ

    のんぴっ

    なるほど!情報収集のつもりで行くのもいいですね!最初は娘が遊べて楽しめればいいやと思っていくのにいざ行くと萎縮してしまい時間がとても長く感じます😭
    支援センター行かなきゃ行けないわけじゃないですもんね、マイペースに無理しないようにしようと思います☺️

    • 1月24日
柊0803

支援センターに行く足がなかったので数回しか行きませんでした。

グループ化、なんだか学生の延長っぽく、幼く感じますよね。
私も私の周りのママも例え知り合いと一緒に行っても他のママさんと話したりしますよ。

疲れるなら行かなくていいと思いますよ!
私は公園やベビースイミングでママ同士の繋がりが出来、一定の距離を保ちながら付き合っています。
子供たちもそれなりに仲良くしたり喧嘩したり、いい刺激になっています。

  • のんぴっ

    のんぴっ

    そう言ってもらえると割り切れますね✨一定の距離で付き合うというのもとても理想的です!私にとってもそーゆー場所が見つかるといいな☺️

    • 1月24日
トーマス🚂💕

行ったことないですよー、行くつもりもないです😅
知らない人と公園とか病院とか会って軽くこんにちは〜くらいじゃダメなんですか?いつかは幼稚園とか小学校いって友達できるだろうし、わざわざ無理して行かなくてもいいと思います😃娘さんはママに笑っててほしいと思うので💁‍♀️✨

  • のんぴっ

    のんぴっ

    そうですね、いずれは幼稚園や小学校で自然と友達も出来ますもんね!
    娘に笑顔で接しられるように無理しないことにします!

    • 1月24日
たーきー☆

私もここ最近保育園の親子広場に参加し始めました。
皆さん常連のようで、名前を知っていたりライン交換していて集まって遊んだりもしているようです。
しかし子供のためなので、毎日行くようにしていたらライン交換はしなくても、名前を覚えてくれて皆さん仲良くしてくれます。
やはり子供が中心ですから、グループに入れなくても別に良いかなと思っています。一言二言話して子どもがすぐにどこかに行ってしまうので、ついていなきゃいけないので。

  • のんぴっ

    のんぴっ

    毎日行くようにしていたなんてすごいです!でもそーやって顔を出していれば自然と仲良くなれるのかも知れませんね✨
    私も行く時はそのくらいの気持ちで行くようにしてみます。

    • 1月24日
はじめてのママリ🔰

私は、話しかけられたら話す、挨拶する程度です。ランチとか行っているみたいですが、後々トラブル防止の為にグループに入りたくない派です。
絶対に女同士は揉めますよー😁
幼稚園もどうせ違うし、どうでもいいかな〜みたいな!
自分が楽に居られる様にしてます。

  • のんぴっ

    のんぴっ

    そのくらいの気持ちで行くと楽ですね!確かに仲良くなりすぎるのは今後トラブルにも繋がりそうです‼️
    私も気にしすぎだったと思い行く時はそのくらいの気持ちでいようと思います☺️✨

    • 1月24日
やなこ

引っ越してから、車で20分ほどかかるようになってしまったので、
月2~3回行ったら多い方ですね😅
さらに冬になってからは感染症が怖くて全然行ってません💦
そして行ったとしても子供と追いかけっこに必死で、
まわりの方と話す余裕もなく、子供についてまわって終わりです😅😅

他の子と触れあう機会としては、
自宅の同じ通りに2人同い年のお子さんがいるので、
たまに一緒に遊んだり、
あとは公園などで一緒になった子と遊んだりするくらいです。

暖かくなってきたら、
保育園の園庭解放などに連れていってみようかな~と思っていますが、
特に触れあわせなきゃ!と気負わなくてもいいかなとのんびりしてます😅

  • のんぴっ

    のんぴっ

    やはり子どもについてまわって精一杯ですよね!
    公園で一緒に遊ぶだけでも子どもにとってはいい刺激になるし私も気負わずに考えるようにします☺️

    • 1月24日
deleted user

お近くに別の支援センターはありますか?私が住む地域は子育て支援がわかりと充実しているので、いくつかあるんですが1番居心地いいと感じたところに行ってます。
でも最初はどこも居づらかったですよ💦でもなんやかんやで1年ほど同じ所に通わせてもらっていて、今思うと別に誰も何も気にしてないというか、今行ってるところは少なくともグループとかはないです。こどもは名札つけてるので何回か合えば特に仲良しって訳でなくても下の名前で呼び合うのも普通なんだなーって感じます。
2人目のママさんとかは結構ドライというか仲間を求めて来てないタイプの人が多いので、その場限りで相談して乗ってもらったりしてますよ😊

  • のんぴっ

    のんぴっ

    別の支援センターは考えていませんでした!思えば今のところも車で行ってましたし今のところにこだわらず他のところに行くのもいいですね!
    その場限りで話せる位の距離感で居やすい場所探してみます☺️✨

    • 1月24日
ヒマラヤン

住んでいる場所の支援センターには行った事なかったです。
行かなきゃなと思いつつ、なんだか苦手で笑
歩けるようになってから半屋外の遊び場連れて行ったり、
週末旦那と出かけた時子どもの遊び場なんか連れて行ったり、
最近は地元の支援センターが県外の人も利用出来る事が分かったので母と行ったりしてるくらいです。

1歳児健診で保育士さんにうちの子は保育園行ってないし、支援センター苦手で同じくらいの子どもと触れ合う機会あんまりないんですって言ったら、
保育園くらいの子ならそこまで気にしなくても大丈夫ですよってみんなで遊ぶって感じではないのでって笑ってました!

  • のんぴっ

    のんぴっ

    私も苦手なので重い腰を上げて行ったからか苦痛に感じてしまいます😭
    でも保育士さんの意見見て安心しました!
    気にしないようにします😊

    • 1月24日