
7ヵ月の娘がお座りできず、家事中にどう子供を見守るか悩んでいます。バウンサーやテレビを利用しているが、適切か不安。皆さんはどうしているか教えてください。
いつもお世話になっています☺️
7ヵ月の娘がいます。まだ一人でお座りはできません。
普段は、バウンサーか、布団に寝かせていますが
布団に寝ているときはブリッジをしてどんどん上の方に上がって行き、ぶつかったところでモゾモゾ。。
最終的に泣いて救いを求める…この繰り返しです😂
朝起きて、ミルクを飲ませた後 ママも家事やら色々しなければいけないことがたくさんありますよね??
その時は、皆さんお子さんはどうしていますか??
まだ一人遊びができないくらいの月齢です、どのようにして家事をしていますか??
バウンサーに固定して、テレビを見せていることが多く、ぐずる時はおんぶをして家事をすることもあります。
ただ、いつもいつもバウンサーに乗せられて、テレビもあまり見せないほうが良いと聞きますが、見てるといい子なので、つい見せてしまったり。。
いいのかな?これでいいのかな??
と、いつも疑問に思いながらの育児です。
皆さんのお話を聞かせて下さい😊
よろしくお願いいたします!
- meru(6歳)
コメント

りさ
うちは歩行機に乗せてテレビ見せてます(^o^;)
ダメだとは思いますが一日中スキンシップなしで見せてる訳じゃないので家事してる時間くらいなら大丈夫だと思います!
てかそうじゃなきゃ家庭回りません!笑

ゆか
7ヶ月の頃、うちの子もおすわりできませんでしたがおもちゃでひとり遊んでました(^ ^)その間に最速で家事を済ませてました!
うちは動きたくてグズるので、部屋を安全にして野放し状態でした😅
-
meru
ありがとうございます😊
一人遊びができていいですね♡
訳あって今は実家で過ごしており、安全に広いスペースの確保が難しく。。
ついバウンサーに!💦
スキンシップも大切にしながら、家事をするときはバウンサー様に頼りたいと思います😂- 1月24日

あやな
家事をしている間は見えるところに寝転がって周りにおもちゃ置いてます😊
うちも一人遊びはほとんどできませんが、時折顔を見せて話しかけるだけでも笑顔で待っていてくれる時間が少しできるのでなんとかやってます!
多少泣いても「ちょっと待ってねー!
」と声をかけて待ってもらいます😅
バウンサーに乗せたり、椅子に座らせたり固定する時間が長いとあまり良くないと聞いたことがあるのでうちは多少泣いても何かあったらすぐ助けに行けるようにだけ注意しながらみて自由に動けるようにしています🤔
-
meru
ありがとうございます😊
やはり、固定するのはよくないのですね。。
今は、訳あって実家で過ごしているため安全な広いスペースの確保ができないため、ゴロンとさせている時は目が離せません😢
そして家事が進まない…😂
あまり長時間にならないように、うまくバウンサーも利用しながらやってみます!
ありがとうございました☺️- 1月24日

退会ユーザー
寝返りはじめてから
うまく動けないことが嫌なのか一日中グズるようになったので、
家事は夜、寝かしつけてからやってしまいます。
洗濯干して、お風呂掃除して、次の日の夕飯の下準備します。
掃除機は息子が起きる前にさっとかけてます。
拭き掃除は旦那が休みの時にします。
-
meru
ありがとうございます😊
ウチはまだ寝返りもしません😂
家事は夜となると、なかなか大変ですね。
昼間はつきっきりですか??
どんなに可愛くても、つきっきりの育児も疲れますよね😙
ちなみに、掃除機を開ける時はお子さんは寝室で寝ていますか??
カメラ等はつけていますか??
ウチはカメラは無く、2階の寝室で寝ている時に1階で家事をする事は、なんとなく心配で出来ていないのです🙁
カメラの検討もしましたが、保留になっています。
寝ている間に家事が出来たらいいのですが。。- 1月24日
-
退会ユーザー
うちは寝かしつけを20時半までにするので家事は以外に苦になりませんでした。
友人の保育園ママたちは夜、家事済ませてる方多いです!
昼間は近くで見守っています。テレビ見たりスマホいじったりしながらなのでそれも苦ではないです。
家事済ませてると心に余裕がうまれるので息子にも優しくなれます。
掃除機はベビーモニターで監視しながかけてます。
5000円くらいで暗視もできて音声も聞こえます!
うちも2階の寝室で寝ていますよ。- 1月24日
-
meru
ありがとうございます😊
やはりカメラの検討をしたいとおもいます😄
たしかに、私も昼間見守っている時は、テレビやスマホいじってます。
それはそれでいいのかなぁ??
と思ったりすることもありますか、ちゃんとスキンシップもとりつつ、そういう時間があってもいいですよね☺️
ありがとうございました😊- 1月24日
meru
ありがとうございます😊
そうですよね!つきっきりでは何もできないですし。。
ついテレビに頼ってしまいますが、家事をする時くらいいいですよね!
そう言っていただけて、気が楽になりました。
ありがとうございます☺️