コメント
よっぴ
例えばどんなかんじですか?
嫌なことを泣いて表現するのはうちもありますよ!
「~がいやだったね」「悲しいね」などこの気持ちはどういうことなのか、かわりに表現してあげるといいと思います(^^)
22ママ
イヤイヤ期とかですか?
-
さき
イヤイヤ期ってどんな感じになりますか?
- 1月24日
-
22ママ
気に入らないことがあったり思い通りにいかないとずっと泣いたりとか。
自分でやりたいから触るな〜とか
こうしたいのに上手くできない〜とかで泣いたり怒ったり。- 1月24日
-
さき
まさにイヤイヤ期ですね😭
- 1月26日
-
22ママ
上の方が言ってるようにしたり、あとは好き放題やらせてあげるといいですよ♪
- 1月26日
さき
気にくわないことがあれば泣いて足をバタバタさせたり物にあたったりしまふ😭
よっぴ
時期的にイヤイヤ期とかであるあるだとはおもいますが、
上に書いたように気持ちを代弁してあげたり、散歩や外遊びをして発散したり、スキンシップを多く取るようにすると、多少本人のイライラが解消されて穏やかになると思いますよ(^-^)