![空☆雅mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の男の子のママです。離乳食を始めて3ヶ月で便秘気味。浣腸もしたが続く。水分不足かも。便秘解消の食べ物は?
生後9ヶ月の男の子のママです。
離乳食を始めてから3ヶ月なんですが、
便秘気味のようで、出す時に凄く唸るのに
ちょろっとしか出ないですヽ(;▽;)ノ
機嫌が悪かったりはないのですが、
3㎝程のものを一日3~4回くらいします!
一度に出せなくて残便感とかないのかなー?
なんて思ったりも。。。
先々月、小児科に行って浣腸はしてもらいました!
ですが、それからも頻繁に便秘気味のような気がします!
水分が足りないんでしょうか?
でも、お茶は飲まなくて_| ̄|○💨💨💨
どうしても水分摂って欲しい時には
仕方なくイオン飲料飲ませたりもします。
赤ちゃんにお勧めの便秘解消の食べ物とかありますか?
- 空☆雅mama
コメント
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
うちも水分とってくれない時は便秘で、泣きながら唸っています💦
白湯もダメですか?
飲んでくれない時はスープを飲ませるようにしています。
あと、うちはヨーグルトやカボチャが効いている気がします💡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コーン茶とかどうでしょう?お茶の中では比較的甘めで飲みやすいんじゃないかと思います。
-
空☆雅mama
返事ありがとうございます(^人^)
遅くなってすみません🙍💨
コーン茶ですか?
とうもろこし原料なんですかね?
ほうじ茶なら麦茶より飲んでくれます😂- 1月29日
![もいもい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もいもい
うちは食の進みが悪く、10ヶ月近くなってから3回食にしました😁
私も素材の味ばかりで大人の調味料をなかなか使えずにいたですが、調味料を使ってから食べる量が増えて、水分とる量も増えました!
あと食パンや軟飯みたいに少し固さのある物にしたら、よく飲みましたよ💡
果物だと水分や食物繊維がとれそうですが、どうでしょう?
-
もいもい
すみません、返信の仕方まちがえました💦
- 1月30日
-
空☆雅mama
なるほどですね!
少し固さがあると水分欲しくなるのは
子どもも同じなんでしょうね😊☝
大人の調味料には塩分も多く含まれてるから
喉も渇くのかもしれないですね😝💦
水分なるべく捕って便秘解消出来るといいです!
ありがとうございます(^人^)- 1月30日
空☆雅mama
返信ありがとうございます(^人^)
白湯も駄目です😭😭😭
スープいいですね!!!
出るのは出るんですがコロコロしてて
固そうなんですよねヽ(;▽;)ノ
出すのも大変そうで┓( ̄∇ ̄;)┏
ベビーダノン半分でも出なくて
一個あげたら下痢になってヨーグルトも
どうしようか悩みます😰😰😰
普通のプレーンヨーグルトに
人参やらりんご混ぜたら、それでも
酸っぱいのか食べてくれなくて😥
もいもい
スープは温かくて腸が働きやすいと思うので、良かったら試してみてください😊
ヨーグルト、下痢になっちゃうなら難しいですね💦
ビヒダスが酸味少ないみたいで、うちはそのまま食べるのですがどうでしょう?
ママ友情報だと、小岩井のヨーグルトは酸味が少なくて食べる子が多いようです💡
空☆雅mama
ビヒダス買ってみます!
スープはどうやって飲ませてますか?
スプーンですくう感じですかね?
赤ちゃんにスープって何が良いんだろ?
って迷っちゃいます┓( ̄∇ ̄;)┏
もいもい
うちはスプーンですくって飲ませています!
私はベビー用の野菜スープやだしの素を使っていて、お湯で溶いた中に冷凍のほうれん草やブロッコリーなどをチンして加えた手抜きです😅
そろそろ味噌汁も始めようと思ってます!
空☆雅mama
あたしもベビー用のだし使ってます!
同じく手抜きです(笑)
野菜スープも買ってみようと思います!
醤油とかもう使ってますか?
もいもい
お仲間ですね~😄✨笑
先日、離乳食用の炊き込みご飯を作るのに醤油、みりん、酒を使いました💡
空☆雅mama
10ヶ月にもなると、調味料も少しずつ使えるようになるので、だいぶ楽ですね!
あたしはまだ出汁とか素材の味ばかりで🙍💨
ホワイトソースとか赤ちゃんコンソメなら
使ってますヾ(o´∀`o)ノ
9ヶ月になってそろそろ少しずつ
調味料使ったり3回食もはじめようかな~
って思ってるとこです!
便秘があるので、3回食にすると
ミルク減るから更に水分量減って便秘に
ならないかなーって思うとなかなか
進めずに居ます┓( ̄∇ ̄;)┏