
コメント

Sayuyu✳︎
排卵した日に受精すればそうなりますが、排卵日後に受精することもあると思うので、その場合はイコールではありませんね(*^^*)

つわりん
必ずしもイコールではないと思いますよ(。-_-。)
-
パンだ
回答ありがとうございます!
- 2月5日

べじにゃん
卵子が24時間しか生きられないことを考えるとほぼイコールだと思います。
-
パンだ
卵子は24時間しか生きられないんですか?
じゃぁ、受精日がわかっていて、仲良した日もわかれば、いつ排卵したかわかりますか?!- 2月5日
-
べじにゃん
受精日はどうやって知りますかね?排卵日がわかってこそ、受精日がわかるような気がしますが…。
あと、卵子は24時間の寿命ですが、精子は最長で一週間くらい生きてるとも言われていまして、極端な話、排卵日より前であれば一週間前の仲良しでも妊娠することもありえます。でも、排卵日よりあとは例え翌日でも可能性は限りなくゼロに近いです。卵子の寿命のためです。- 2月5日
-
パンだ
私の場合、病院で排卵チェックしてもらって、あともう少しで排卵するよ!って言われました。先生に指定された期間に仲良しして妊娠したのですが、先生がカルテ?みたいなのに受精日を書いてたんです!
でも、排卵日がよくわからなくて…笑😅- 2月5日
-
べじにゃん
それは受精日ではなく、排卵日だと思いますが…もしくはタイミング取った日か。先生は受精日は知り得ないです。でも、どっちにしても、排卵日と受精日はほとんど一緒です。
- 2月5日
-
パンだ
そおだったんですかぁ😆💦
排卵日だったんですね‼️
勘違いしてましたぁ💦
ありがとうございます😊- 2月5日
パンだ
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
難しいですねぇ😖