※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょーはは
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が熱を出し、咳のシロップをもらいました。離乳食はあげてみて、食べられるだけ食べさせてOKですか?それとも母乳のみがいいでしょうか。

8ヶ月の息子がいます

昨晩38度の熱をだし、夜間診療に行って、とりあえず咳のシロップのみ出してもらい、本日改めて病院に行く予定です、

離乳食朝晩食べさせているのですが、今日はどうした方がいいと思いますか?朝、とりあえずあげてみるだけあげて食べられるだけ食べさせるで良いですかね?それとも母乳のみの方がいいのでしょうか

コメント

‪‪❤︎‬

消化のいいもので、食べれるだけあげればいいと思います😊

  • りょーはは

    りょーはは

    ベビーフードのお粥とかでも良いと思いますか?私の手作りより食いつきいいし、まだ7ヶ月からのものを使っていて割りと具も小さいかなぁとは思うのですが、それとも5ヶ月からの粉のベビーフードのほうがいいですかね?

    • 1月24日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    胃腸炎ではなく熱と咳のみならいつもの食事で問題ないですよ😌💦
    ただ咳出てるなら喉に炎症があるので、食べずらいお肉などは避けた方がいいかなと思います!
    ベビーフードのお粥とおかずなどあげても問題ないです!

    5ヶ月からのではお腹空くのではないですか?(^^;

    • 1月24日
  • りょーはは

    りょーはは

    お答えありがとうございます、7ヶ月からのであげてみます❗
    はじめての熱でどうしてあげたらいいかわからなくて、
    ウンチは昨晩いつもよりちょっとゆるいけど(いつもがコロコロ固すぎるので)下痢ではないのをしたのでお腹の方は大丈夫かと思ってます。

    • 1月24日