
息子が寝ない理由について相談です。12時間起きており、1日2.3時間しか寝ず、泣き叫ぶとイライラします。完ミで120飲ませ、吐き戻しもない状況です。何が原因でしょうか。
息子は産まれた時から今まで全く寝ない子です。
ですが最近もっと寝なくなり今は12時間連続で起きています。
1日2.3時間しか寝ていません。
途中1回寝たのですが10分で泣き始めてしまいました。
私も睡眠不足であんなに泣き叫ばれるとイライラしてしまいもうつらいです。
完ミできっちり3時間おきに120飲ませており
ゲップもさせて吐き戻しもありません。
こんなに寝ないのはなんで何でしょうか。
- Sママ(6歳)
コメント

ぴー
考えられるのはミルクが足りない、お腹が張っている、抱っこで寝たい、気温が適度じゃないとかですかね🤔?
おしゃぶりとかもダメですか?

ありさ
うちの子もそーでした!
寝るのが下手くそみたいです😂
まぁお腹の中でも四六時中よく暴れる子だったので今となっては納得ですが😅
毎日少しずつ寝ては起きて、泣いておっぱいをあげて、足らないのかと思いミルクをあげても泣いてました😭いつ寝てるのかも不思議なくらい(笑)
あたしも一緒に何回も泣いてましたよ😂
昼間でも誰かに赤ちゃんを預けて少し寝れますか??お母さんが倒れてしまうと大変なので😭
うちの子はうつ伏せ寝の方が良かったみたいでお腹の上に乗せて顔だけ横にしてラッコ寝をするとよく寝てくれるようになりましたよ😊💓あとはおくるみで包んでお腹の中の体制にしてあげるのもいいみたいです😊
-
Sママ
コメントありがとうございます。
寝るのが下手くそな子なんですね😂
一緒に泣いてしまいますよね、
試してみます!- 1月24日
-
ありさ
ずっとお腹の中に居てたのに、外に出たらいっぱい刺激があってビックリするんですかね😂あとはママの匂いがするから甘えてるとか!
意外と他の人が抱っこするとすんなり寝ることもありますよ😊
パパに頼ってみれるならお願いしてもいいと思います😊
ママも初めての育児でわからないことだらけだと思います!周りに頼りながら無理しないで下さいね😭💓- 1月24日

ちょり
ミルクが足りない、気温が合わない、布団が冷たい、お腹がパンパンで苦しい、抱っこされたいとかですかね🤔
息子は3ヵ月ぐらいまではお雛巻きで寝かせてました!おしゃぶりも使ってました!寝てくれないと辛いですよね😭
-
Sママ
色々試してみたのですがダメでした😭
頑張ります😂- 1月24日

こもりん
便やおならはどうですか??
うちの双子の上の子もぐずりがひどくて、弟は全くないのになんでなんだろう?と思ってたら、よくきばる子でお腹がしんどかったみたいです。ちなみに上の子だけほぼ完ミでした。
毎日💩が出ててもミルクだとお腹が張りやすいみたいですね💦
私はドラッグストアで売ってる、生後0ヶ月から使えるビフィズス菌のやつをミルクに入れて飲ませてたらよく💩やおならが出るようになり、よく寝てくれるようになり、ぐずりがマシになりました!病院では💩が出てても綿棒浣腸をオススメされましたよ!🙆
早くぐずりの原因が見つかるといいですね😭😭
-
Sママ
よくきばってます!
オナラ、うんちかもしれないです買ってみます!ありがとうございます😭- 1月24日
-
こもりん
うちもよく気張っていて、出べそになりました😂今はもう治りましたが...笑
私は調乳指導の時にオススメされたのですが、画像のやつ使ってました!腸が綺麗になると機嫌が良くなるだけじゃなくて、肌も湿疹とか出来にくくなるみたいです🙆ご参考までに...
ただ、1日6滴が目安らしいのですが、最初から6滴入れたら下痢になったので、量を調節してあげた方がいいと思います😅- 1月24日
-
Sママ
ありがとうございます!
さっそく買ってみます!- 1月24日
Sママ
コメントありがとうございます。
この間140飲ませたら苦しくしてて
120〜130が丁度いいのかな、と思いました。
おならも沢山してて抱っこしても泣き叫ばれます😭
おしゃぶりすると最初は落ち着きますが外されてしまいます…。
ぴー
ミルクが足りないことは無さそうですね😊
💩はよく出ていますか?
息子は💩が出ない時によく泣いていました😅
あと横抱っこは嫌いで首を支えて立て抱っこだと寝てくれました💡
車に乗せたり抱っこ紐で抱っこしても寝てくれないですか😩?
2,3時間でもいいのでご主人や他の家族に預けてmeguさんが寝ることは可能ですか😣?
20時間近く起きて赤ちゃんのお世話しているといつか倒れてしまいそうで心配です😭