※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずり
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の娘がスプーンとフォークで食事が上手くできず、手づかみで食べることが多い。カトラリーの練習はしているが、焦りを感じている。自分で与えたい気持ちとイライラがあり、自己嫌悪している。要望:同じ年齢のお子さんの食事風景について教えて欲しい。

1歳8ヶ月の娘の食事なのですが、スプーンとフォークを使って食べる事が上手に出来なくてあまり好きでは無いようです。

最初は手に持って掬って食べようとするのですが、出来ないとそのまま手づかみに移行してしまいます。片手には一向に使う気配のないスプーン、空いた手でご飯も味噌汁の具も指でつまんだり鷲掴みで頬張ったり…たまに声をかけて使ってごらん?と言うと思い出したように使って振り出しに戻ります😓

カトラリーの練習自体は1歳頃から始めました。初めの頃に比べれば上手くなってきているのですが、外食したときに同じ位か少し月齢が下に見えるお子さんが娘よりも上手に食べているのを見ると焦りを感じてしまいます…💧


私が服やカーペットが汚れるのに抵抗があるのと、失敗をしてグチャグチャにされた事にイライラ怒ってしまう位なら、自分でさっさと与えちゃいたいという気持ちが常にあるんです😣食事も早く終わって、イライラも最小限にできるなら〜と手をかけ過ぎてきたのが今の娘の食べ方に影響してるんだと思うと情けなくて、自分勝手な自分に自己嫌悪しています。

自分でやりたいを育てるって、本当に大変で忍耐のいる事ですね…😥皆さんのお子さんは1歳半過ぎた頃の食事風景、どんな感じでしたか?

コメント

たま

まさに2ヶ月まえまで
そうでしたよ

右手にもって、すくえないと
左手で食べてました。

やっとこぼさず(エプロンポケットには麺だとこぼれてますが) 上手になりました。

  • あずり

    あずり

    回答ありがとうございます!
    同じ境遇の先輩からそう言って貰えると少しほっと出来ます😭子供の2ヶ月の成長って凄い違いがありますね。うちも2歳になる頃には上達してるかな…

    食べる時は介助せずに見守っていますか?ついつい食べ始めから手を焼きたくなってしまいます。

    • 1月24日
  • たま

    たま

    今日で1歳11ヶ月になりました。

    すくうのに手伝って、手をもたれるのを嫌がるのでなかなか教えたりもできず、結構私が食べさせてましたよ、

    急にそれが上手になってました。
    コップで飲めるようになったのも遅くて最近です💦

    長女はこの時期にはお箸使えてたんですが
    その子によりちがいますね。ほんと。

    • 1月24日
  • あずり

    あずり

    分かります、うちも一緒に掬おうとするとイヤイヤで怒り始めるので中々上達してくれず困ってました。でも焦っても仕方ないですね

    保育園に通っている姪っ子の成長を身近で見ていたので、同じ時期で姪っ子は上手に食べていたよなぁ〜とつい比較しちゃっていましたが、環境の違いもあるけれど、やはり成長速度は個人差ありますね😅

    • 1月24日
  • たま

    たま

    そうですよね。

    ほんと最後は自然に上達してましたよ。
    うちは三女だから何しても可愛くて
    イライラがなく「こぼれちゃったね 笑」と
    楽な気持ちで見守ってました!

    • 1月24日
mako

うちは気が向いたらスプーンやフォークで上手に食べますが、気が向かないと手で食べます!
手づかみできそうなものはフォークで刺して食べるのに、スープとかスプーン使おうよって感じのおかずは手で食べたり😅
1歳2ヶ月頃からスプーンに興味を示して割と上手に食べていたのに1歳半頃から最近までほとんど手づかみに戻ったりしていましたよ💡
やりたくなったら使い始めるだろうと思って本人の好きなようにさせています🙆

  • あずり

    あずり

    回答ありがとうございます!
    皆さんのお子さんも似たような食べ方のようなので、ほっとしています😅私が目にするお子さんが、その時たまたま上手に食べていただけなのかもしれません。気にしすぎていたようです😱

    今日も相変わらず手づかみばかりでしたが、やりたいようにさせるのが1番かもしれませんね。

    • 1月24日
  • mako

    mako

    スプーンやフォークをうまく使えるようになってくるのは2歳くらいだけど、3歳くらいまでは手づかみと並行でも問題なくて、マナーとして教えるのはイヤイヤ期を過ぎた後3歳くらいからでいいと読んだことがあるので、そのくらいまでは好きにさせるつもりです😁

    • 1月24日
莢華

こんばんは!
私も今全く同じ悩みを抱えてます。
気が向いた時だけ自分でスプーンとフォーク使いますが、基本手掴みです。
唯一ヨーグルトだけは絶対にスプーンで食べてくれるのですがそれ以外は手掴みです。
もう2歳になるし、ちゃんとスプーンとかで食べてほしいんですが無理強いして食べること自体が嫌になっても困るで、どうしたものかと。
私もイライラしがちなので私が食べさせてきたのがよくなかったのかなと( ; ; )

  • あずり

    あずり

    回答ありがとうございます!同じ境遇のままさんが本当に多くて、うちだけじゃなかったとほっとしています。

    うちも手で掴めない物はちゃんと分かっているようで、ヨーグルトや汁物の液体部分などは直飲みしたりスプーンを自分から使うと言っていますねぇ〜😅

    本当に、春には2歳なのにこんな食べ方でいいのかな?イライラするのが嫌で手を焼きすぎてるから成長の妨げになるのかな?と本当に悩んでいたので、少し安心できました。かといって、汚されたりひっくり返されるのは嫌ですよね…😭

    • 1月24日
littlefalls

うちの子は1歳4ヶ月頃に突然自分で食べたい!と主張したので(それまでは手づかみ以外私が食べさせていました)、スプーンを渡したところ、1週間くらいでほぼこぼさず上手に食べるようになったのですが、なぜかここ1ヶ月ほど手づかみが多くなりました💦
スプーン(フォーク)で食べようね!と声をかけたら使いますが、またすぐ手づかみに戻る感じで…しかも前よりこぼすし、なんというか雑になった感じです。
でも、手で触ったり色々して成長してるのかな?と思うようにしています。
私も服や床が汚れるのすごく嫌で気になるんですが…可能な範囲で好きにさせるよう努力しています💦
何が正解なのかわからないですが…進んで少し戻ってを繰り返しながら大きくなるのかなと思ってます!

ゆうママ

まさに、同じような食事風景です。
一歳過ぎたあたりから
偏食気味になり、食べてくれるんなら…と、気にしてなかったのですか
周りの同じ月齢のお子さん見て
ちょっと焦りだしました💧

ただ、イヤイヤ期になりつつあるんですが、特に食事の介助を嫌がるので
どうしようもなく( ; ; )

ただ、普段使っている椅子の高さを
離乳食始めた頃と変えず使ってたので

あら、そういえば背も伸びたし
少し下げよう!と、座る位置を変えたら
フォークの使うのが少し上手になりました。口元からお皿までの距離が長過ぎたんだ!と
やったー!と思ってたら
また手づかみしまくってますが💧

でも、気長に見ていくしかないかぁ。とフォーク使ったらめちゃくちゃ褒めることだけを心がけてる毎日です。

Maa

うちもお兄ちゃんが1歳8ヶ月には手づかみ食べしなかったのもあり
なんでよー😂って感じです💦
保育園の先生いわくたまにでもスプーンやフォークで食べるなら上出来!
っと言われました(笑)

カーペットや服汚されるのイライラしますよね🌀うちは家ならもうオムツ1枚でカーペットに新聞紙ひいて食べさせてます🤣