※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬこ
子育て・グッズ

初節句についての疑問点: ① 3月3日に集まれない場合、28日に行ってもよいか ② 義理両親の家に招待された場合、手土産は必要か ③ 雛人形は持っていくべきか ④ 外での宴席を設けるべきか 家族のみでお祝いしたいが、義理両親と近いので難しい。義理両親が招待する場合、ご飯や手土産はどうすべきか悩んでいます。

初節句について疑問だらけです!!!

①3月3日に集まれない場合、今月28日に行ってもよいのか。
②義理両親の家に招待された場合、何をするべきか。(手土産など)
③雛人形は私の母が送ってくれます。義理両親の家でお祝いする場合は持っていくべきか。
④義理両親の家よりも、こちらから外での宴席を設けるべきか。

正直、あまり堅苦しいのは好みません。できるなら家族のみでお祝いしたいくらいなんですが、義理両親とは家が近いのでそうもいかないかなと…

集まる人数的にも小さな子供も多いので、我が家には呼べません。おそらく義理両親はお祝いする気満々で家に呼んでくれると思います。その場合、ご飯など甘えてしまってもいいんでしょうか??ちらし寿司やケーキなど持参するべきですか??それとも宴席を設けるべきですか??

よろしくお願いします(* ´Д` )

コメント

nokuruyu

私も義両親が近いので少し環境がちかいのでコメントしちゃいました😆
私なら
①3月3日に集まれないなら28日にすると思います😃んで3月3日当日はお母さんから頂いた雛人形の前で家族だけて小さなお祝いをします😃
②たぶんご飯など用意してくれてるだろうからお雛様のケーキと手土産に義両親が好きそうな日持ちのする御菓子もしくは御菓子苦手なら果物を持参します。
④もしすでにお招き頂いてるなら断ると失礼なので義両親家に行きます。
もしまだ招かれていないのであれば家で準備するのが大変なのでよかったら外食しませんか?と聞く。

…私ならこうします😃

  • ぬこ

    ぬこ

    なるほど!回答ありがとうございます!
    まさしく、こうしよう!と思いました(笑)

    初節句がんばります(^ω^)♡

    • 2月5日
  • nokuruyu

    nokuruyu

    グッドアンサーありがとうございます😆❤
    初節句義両親と一緒だと色々気を使って大変だと思いますが楽しくて思い出に残る初節句になるといいですね😆❤

    • 2月5日