
今20歳で4年付き合って赤ちゃんできて結婚したけど、結婚は好きだけじゃ…
ぐちゃぐちゃな文章ですいません😓
今20歳で4年付き合って赤ちゃんできて結婚したけど、結婚は好きだけじゃやっていけないって気づきました。
シングルマザーの方が楽だと考えてしまって
なってみたらもっと大変かもしれないのに。
恥ずかしながら男友達は多い方だったけど付き合ったことがある人は今の旦那だけで。
もっといろいろ経験してから子供産むべきだったのかなとか
娘はすごく可愛いのに、思ってしまいます
結婚して同棲ってなるとほんと嫌なとこしか見えなくて
旦那も私の嫌なとこいっぱいあると思うけど
なら、いっそのこと別れよう?って言ってくれないかなって思ってしまいます
わたしから言ったら絶対別れたくないって言われるし、
喧嘩になんのもめんどくさいし
付き合った4年間1度も別れようって言われたことなかったし(わたしはありました)
もうなんでも1人でやりたいなー
気遣うのが疲れてきました
口悪いのも直してほしいし
金のことなんにも考えないのもやめてほしい
でも毎日娘のお風呂いれてくれるし
遊んでもくれるし
嫌なとこもあるけど好きなとこもあるから
まあいっかって思って忘れたふりするけど
結局別れたいなって思ってしまう
嫌いっていうより
1人でなんでもした方が楽って考えてしまいます
はあ、😔
- せわれこっぺぱん(6歳)

ゆきだるま
結婚なんて妥協だと思ってます。
もちろん人間だから嫌なところはある、直してほしいところもある。
そゆ時に以下にお互いの妥協点を見つけて上手くやって行けるかなのかなぁなんて思います。
直して欲しいところは話し合ってみては?

にゃんちゅう1234
私の場合は出来たから結婚した感じでした。
好きって言う気持ちもあったけどめちゃくちゃこの人だから結婚したい!って感じでもなく…😰
せわれこっぺぱんさんは4年付き合ってということですが私は付き合って半年くらいでした😱笑
もーほんと嫌なとこがあるとこれもこれもと出てきてしまってあーなんで結婚したんだろって思いますが子供のために一緒にいる感じです笑
まぁ普通に色々面倒みてくれるしって感じですね😳
子供のためと思って嫌なところは旦那に直接言って少しでも直して貰った方がいいかと😰

ユウ
結婚にはある程度妥協も必要です😊
赤の他人が一緒に暮らすんですから、不自由はありますよ😣
私は5年付き合って結婚、その後4年半でやっと授かりました。
取っ組み合いの喧嘩もしたことありますが、私も基本喧嘩は面倒なので、指摘は最低限です。その代わり、指摘しないなら文句も言いません😊
もっと経験してから。私の周りのデキ婚した人やすぐ出来た人がよく言います。もっと二人暮らしを楽しめば良かったと。
一時保育などを利用して自由な時間を作る手段もあります😊長時間は難しくても、ちょっと2人きりを楽しむっていう方法もあるので、やりたいことの一部はそういうのもありじゃないですかね😊
そして治してほしいところはやっぱり話し合いだと思います✨

なつ
私も今の旦那が初めての人です。
男と遊んどけばよかったって思う時もあったけど
結局他の人と結婚しても同じように思いますよ。
だからせっかく縁あってお付き合いした今の旦那を精一杯大切にしようと思ってます。
コメント