
産後3日目で会陰切開の痛みがあり、息苦しさを感じています。痛み止めを飲んでいるが症状が続くか不安。排便に関して、酸化マグネシウムを処方されているが便が出にくい。座薬についても痛みがあるか不安。
いつもお世話になっています✨
いくつか質問させてください!!
産後3日目なのですが、会陰切開の傷がヒリヒリと痛く、歩くだけで息がしづらくなる感覚がありますが皆さんこの感覚はいつまで続きましたか?ちなみに痛み止めは処方されていますが飲んでいてそんな感覚です😅
排便に関して、酸化マグネシウムを処方してもらっているのですが便が肛門付近で止まっていて粒程度しか出ません。座薬も考えると言われているのですが、座薬は下剤のようにお腹を下したような痛みがありますか?
- RIR(2歳8ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
会陰切開の痛みは1週間程ヒリヒリしてました😭
その後は突っ張ったような痛みでまともに座れず、痛みが無くなったのは1ヶ月過ぎてからでした💦
吸引分娩をしたので普通より少し大きく切ってたみたいで、お尻の方まで痛かったです😰😰
私も便秘酷くて酸化マグネシウム処方してもらってました!
座薬はしたことないのでわからないです🙇♀️

さなお
会陰切開の痛み、退院するくらいの時にようやくまともに座れるようになりました💦
痛み自体は2週間弱でなくなりましたが、違和感もなくなったのは1ヶ月過ぎてぐらいですかね。
私も酸化マグネシウム処方してもらいましたが、まいまいさん同様に肛門付近で止まってる、固まって動かないような感覚があり摘便してもらいました😭💦
摘便してもらった後は酸化マグネシウムで便秘は解消されましたよ〜!
-
RIR
痛み2週間続いたんですね😭
円座クッション必須ですよね💦
やっぱり肛門の硬い便が原因ですよね😭
摘便ってどんなものですか?- 1月23日
-
さなお
私の場合、円座クッションに座ると塗ったところが引っ張られる感じがして逆に痛かったです💦
人によるかもしれません💦
摘便とは肛門から器具または指を入れて便を掻き出すことです…色々辛いですけどめっちゃスッキリしました😅- 1月23日
-
RIR
そうなんですね!私はまだ円座クッションがマシです😭
痛そうですね…それでもスッキリするならまだマシかもしれませんね✨- 1月23日
RIR
1週間もヒリヒリするんですね😭
私も肛門の付近まで切られているのでお尻の方も痛いです😭
酸化マグネシウムですんなり出ましたか?肛門付近の便で柔らかくなった便を閉鎖している感じで💦
ママリ
1ヶ月くらいは痛くて痛くて立ってご飯食べてました😅笑
酸化マグネシウム💩出る時もあれば私も詰まってでてこないときありました💦なんとか踏ん張って出したら痔が......😅笑
もともと痔もちなんですけど、妊娠出産で更に頻繁にでてくるようになりました笑
RIR
分かります!座るのが痛いですよね😭
痔は恐怖ですね😭