※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほしこ
子育て・グッズ

授乳できない状態でおっぱいが張って痛いです。絞るコツを教えてください。

旦那がインフルエンザになってしまい、いろいろ対策してましたが私もうつってしまいました💧夫婦で情けないです…。
4カ月の息子がいるのですが、うつすとこわいので旦那の実家に数日預かってもらっています。インフルエンザの薬を飲んでいるので、授乳は中断するように言われていましたが、すでにおっぱいが張って常に痛い状態です。こまめに手で絞っていますが、痛みと張りがなかなかなくなりません。あと3日程は授乳できない状態なのですが、この痛みを何とかしたいです。何かうまく絞れるコツはないでしょうか?

コメント

ふー

大変ですね😫
お風呂に浸かりながらや、ホットタオルなどおっぱいを温めながら左右5分ずつ、計20分間やさーっしく絞ると、すっきりしますよ!
あとは冷やしたりすると私は楽でした!
頑張ってください😣

  • ほしこ

    ほしこ

    ありがとうございます(^^)
    絞るときは温めるといいんですね、さっそくやってみます!

    • 1月23日
ままたん

搾乳の前に乳首や乳輪をマッサージして柔らかくしてから色々な方向から搾乳すると出やすいです(・ω・`)
後は片手で軽く張ってる部分を押しながらやるとその部分がでます✨
強くおすと炎症を起こしたりするので痛くない程度に優しくなかんじで🌱
手だとやっぱり限界があるので搾乳機もいいですよ!特にメデラの搾乳機は優秀でした✨
おっぱいの張りめちゃくちゃ痛いですよね…はやくよくなりますように😢

  • ほしこ

    ほしこ

    なるほど!張ってるところは優しく押すといいんですね(^^)
    搾乳機、はじめてほしくなりました!今はなかなか難しそうですが、試したいです(*´ー`*)ありがとうございました!

    • 1月23日
*アヒル*

搾乳器使われていますか❓
搾乳器楽ですよ!
あと、赤ちゃん本舗などに売っているマミーホット&クールは、おっぱいを包み込んでくれるし凄く良いです😃
無ければ保冷剤でもいいですが、専用の方が柔らかくて痛くないです☺️
ちなみに、お風呂に長く浸かったりシャワーを当てて温めるのは逆効果で乳腺炎になるので気をつけてくださいね😊

ほしこ

搾乳機は持っていないんです。やはり便利なんですね💦
保冷剤のようなアイテム知らなかったです!すごく気になります。ほしい!
温めすぎても良くないんですね、乳腺炎こわいので気をつけます(´-`)
ありがとうございました!