
コメント

mnmndan
今時珍しいですね。そのうち飲むようになると思います。

あーちゃん
無理して断乳しなくていいと思いますよ(^ ^)
小学校上がってとか、大きくなってからもおっぱい吸っている子なんて絶対いないですし、その子からもういらないってなるまであげていいと思います。
ちなみにうちの友達で3歳でもたまに甘えておっぱい加えるって子いますしね(゚∀゚)
お子さんの成長に合わせて臨機応変でいいと思います。
-
かよちん
ありがとうございます。
あまりにもご飯を食べてくれず、断乳指導されました。
心が折れそうですが同席していた夫には心を鬼にしてやるしかないと言われ、泣き続ける娘と奮闘しています。
お気遣いありがとうございます。- 1月23日
-
あーちゃん
ご飯食べてくれないのは困っちゃいますが、ご飯もおっぱいいらなーいってなったら、食べ始めると思いますけどね……
そこまでしておっぱいを辞めさせても、お互い辛くなりますよ(p_-)
でもかよちんさんが頑張るって決めたなら、応援してます。- 1月23日
-
かよちん
ありがとうございます。
未だに朝、夕、夜と母乳べったりですから回数減らしのためにまずは日中から減らせるよう頑張ってみます。
ありがとうございます。、- 1月23日
-
あーちゃん
離乳食もりもり食べている子でも、母乳べったりの子周り多いですよ。
でも皆、本人が辞めたい時でいいやーって感じなので検診の時に言われてもスルーしてますよ。
そんなに母乳辞めたいんですか??
夜寝ないとかですか??- 1月23日

退会ユーザー
長女と同じ幼稚園のお友達(5歳)はまだおっぱい吸ってますよ😊ママも全然辞めさせるつもり無いって言ってました😂
本人の好きな時期までおっぱいでもいいと思いますがそれ以外の水分取ってもらいたいですよねー🍵
ご主人と心鬼にして頑張って下さい😣❗泣き続けるのは辞めさせる時だけです❗応援してます❗
-
かよちん
⭐ありがとうございます。
覚悟を決めて頑張るしかないんですね。
日中の授乳回数が多いので頑張って減らしながら断乳進めてみます。
ありがとうございます。- 1月23日

ma&ma
断乳はそうだと思います。普段機嫌いい時ですら食べない飲まない子なら話は別かもですが、断乳は赤ちゃんの意思で元々なくすものでは無いと思うので数日はほんとに覚悟が必要かと思いますよ。
-
かよちん
ありがとうございます。
朝昼晩食が細いので、日中の授乳回数を減らすためにもギャン泣き覚悟で減らして断乳成功できるようにしたいです。
二時間抱っこでしんどかったですが、頑張ってみます。- 1月23日
かよちん
ありがとうございます。ごはんをあまり食べてくれず断乳して授乳回数を減らすよう指導されました。
ずっとギャン泣きで困っています。
ありがとうございます。