
ミルクを飲んだ後に吐いたり泣いたりしている状態で、ストレスが溜まっているようです。病気や育児ノイローゼかもしれません。夜はゲップをして眠り、朝まで起きないそうです。
ミルクの度に必ず吐いて少なくしても結局は吐いて午後はずーっと泣いてて何しても泣いてる状態です。
前までは泣いてても「泣くのが仕事だからしょうがない、頑張れ〜」となっていたのが「もうやだ…」とふいにこぼしてしまいました。
そろそろストレスが溜まりすぎて当たってしまいそうです。
熱は無くて下痢もないです。
なにか病気でしょうか。
夜はゲップが出次第、すぐ眠ってくれて朝までは起きないです。
育児ノイローゼでしたっけ…
なりそうです…
- こんぺいとう(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
うちの子も吐き戻しひどいです。笑
新生児の頃からオロオロオロオロ毎日してます😂😂
ゲップと同時にゲポー
抱っこした瞬間にゲポー
寝返りしたらゲポー
ハイハイしたらゲポー
笑顔とともにゲポー
今は離乳食も始まりカラフルな吐き戻しがあちこちに…( ˘ω˘ )
いつおさまるのか私も参ってます。笑
私は新生児の頃から「赤ちゃんは泣くのが仕事だもんね💓」なんて思えなくて
うるさい…いい加減にして…って思ってました😭
今も泣いてましたがとりあえずソファに座ってポッキー食べてました。笑
1度トイレに行ったりして離れるのも手です。
あと良くないですけど私はひたすらスイーツばかり食べてます🤣🤣
次泣いたら冷蔵庫にあるチーズケーキ食べます。笑
毎日おつかれさまです。
もうすぐ夜です!がんばりましょ!!

ママリ
うちも一緒ですよー!夜間は8時間とか寝るのに日中は1時間以上寝なくなりました😭ミルクも少なくてもゲップしても吐き戻しします⤵︎それなのに夜中ゲップしなくても吐かないのはなぜなの⁈とおもいますが、それは成長したんだ✨と思っています😄
着替えさせてもすぐ吐いて汚されることもあり、お風呂入るまでもういっか➰と思ってそのまま過ごしてます💧
思いっきり吐いたりしてなければ、吐き戻しだと思うので大丈夫ですよ👌
-
こんぺいとう
今まではお昼ミルク終わったらお昼寝してたのに急にお昼寝しなくなっちゃって起きる時間増えたのかなと思いつつ寝てほしいなあとも思ってます…笑
- 1月23日
-
ママリ
うちもです!笑
成長を感じつつももう少し寝て欲しいなぁと思いますよね😅- 1月23日
こんぺいとう
私は結構チョコが好きなのでばくばく食べてたらその分、どんどん体重が増えてしまって…
それもストレス感じてしまって倍増って感じです…笑
我が子だけじゃないと知ると安心します…
ヨダレも多くてヨダレと混ざったゲロピが沢山で…
今日も出かけた直後に吐いて仕方ないので処置だけしてお買い物済ませて速攻帰るという悲劇…
ままり
私も体重やばいです。笑
でもストレス発散しないと発狂しそうなので、今はスイーツ頼りです😂😂
息子もヨダレマンです…O(:3 )~
スタイ一日に3枚以上変えてますw
分かります!分かります!!!
出先で吐き戻しされた時の気まずさたるや…
友達の家で抱っこしてる時に吐き戻しされて洋服はミルクまみれで恥ずかしかった記憶があります…
ベビーカーに乗せてたら気づいたら吐いてて真っ白になってたり…😭😭😭
もーー!!!!!ってなりますよね。
もう最近はタオルでちゃっちゃって吹いてそのまま気にしてません。笑
キリないんですよね…
同じです、とてもお気持ち分かります……