
排卵のタイミングについての症状で不安があります。排卵後のオリモノについて、卵管造影検査後に排卵がある可能性やその検査方法について教えてほしいです。
おはようございます‼︎
この症状って排卵が終わったのかちょっと分からなくて書き込みさせて頂きました。
D9日目の2/1に卵管造影検査をしました。結果は問題ないとの事。
D10日目にプルンっとしたオリモノが出る。
D11日目ちょっとプルンとしたオリモノが出る。
その後からもオリモノは増えてます。
今日D13日目初めて卵胞チェック⁇しに夕方病院に行きますが排卵してたとしたらどのような検査をするのでしょうか⁇
卵管造影検査をした次の日に排卵ってありえると思いますか⁇
ちなみに病院に行き始めたのは先月の生理4日目になります!
基礎体温は低温期のままです。
ご意見よろしくお願いします(*•ω•*人)
- こゆき(8歳)
コメント

ひかmama
初めまして(^ ^)
今日卵胞チェックとのことですが、もし排卵していたとしたら、数日後に高温期ホルモン検査があるかなとおもいます🎵
高温期の黄体ホルモンを調べるのかなとおもいます。
卵胞チェックでまだ排卵してない場合は、先生よりタイミングとる日を教えてもらえると思うので、タイミング合うといいですね😊✨✨🎀

ミルク
こんにちは☆
私もまったく同じで、D9日目の2/1に造影検査、D13日目の今日これから卵胞検査に行きます!笑
こゆきさんが気にされてるように、私もD10.D11日目にぷるんとしたオリモノと、少し血が出てました。先生が出るかもね〜って言ってたので造影検査の液体が出てきたのかなってあまり気にしてません^ ^
卵胞検査、ドキドキしますねー
お互い無事育っていますように♪
-
こゆき
コメントありがとうございます‼︎
まったく同じですねー(*^^*)
ちょっとビックリしました!笑
やっぱり卵管造影検査後はプルンとしたオリモノが出るんですかね⁇なんかすでに排卵した後のオリモノのようなか気がしてならないんですが、むー1102さんと同じ症状なので少し希望もてました!
お互いいい卵ちゃんでありますよーに♡- 2月5日
-
ミルク
返信ありがとうございます♪
検査結果は12mmで2/9〜11排卵かなー…との事でした!
こゆきさんもまだ排卵前だといいですね!- 2月5日
-
こゆき
私も行ってきましたょー!
尿検査では排卵検査薬に反応があるみたいだけど、卵胞⁇がまだあるからこれからかな?とむー1102さんと同じ事言われました!笑
とりあえず今日と明後日タイミングとって火曜日に排卵してるか確認するために病院に行きます!- 2月5日
-
こゆき
あっ!ちなみにうちは、何ミリとか教えてもらえなかったのですが、何ミリかって自分から聞くもんなんですかね⁇
- 2月5日
-
ミルク
こゆきさん 遅くなりました!
私は超音波でエコー検診をしたので画面に映ってたのを覚えてました!ただ保険外なので何度もは難しいですが^ ^
ちょうど排卵前でしたか〜☆
タイミング良さそうですね♪- 2月6日
-
こゆき
こんにちはー(ฅ'ω'ฅ)♪
保険外の検査だったんですか‼︎
私も内診の時に横に付いてたモニターをガン見してたら、先生が15.5ミリとかなんだか書いてたのですがアレが卵胞の大きさとかだったのかなー⁇- 2月6日
-
ミルク
たぶんそうだと思います〜₍•͈ᴗ•͈₎
色々聞きたいけどなかなか先生に聞くの難しいですよね〜笑
卵管造影検査後6ヶ月は授かりやすいみたいですしこれからが楽しみですね♪- 2月6日
こゆき
コメントありがとうございます‼︎
病院行きだして1ヶ月はいろいろ検査があるとか言ってたのでどんな検査するんだろーって気になってたんです(ーー;)
排卵がまだしてないと少しの希望を持ちつつ病院行ってきます(*^^*)