
コメント

退会ユーザー
大体毎日30分〜1時間くらいです🚶♂️
スーパーに行ったり、目的地を決めて歩いてました!
子宮口は陣痛が来始めてから4〜5時間ごとにじわじわと開いたので出産までは
丸1日かかりました😅

退会ユーザー
予定日より少し早く産まれました😃

京
33週~35週まで切迫早産で自宅安静
36週から安静解除で家事をする程度
37週からウォーキング1時間(+スクワットや段差昇降、尻歩きなど)
38週3日で「赤ちゃん全く下がってない&子宮口も全く開いてない」と言われる
運動は変わらず続けました( ᵕᴗᵕ )
39週3日で「結構下がってきたね!子宮口1.5センチ」といわれる
39週4日早朝破水→出産
という感じでした!
39週入った頃にはかるーく腹筋なんかもしちゃってました:( ;´꒳`;):
-
ぽち
コメントありがとうございます!
私も切迫で安静からの動けの指導で体力が…笑
1時間くらいは必要ですよね💦
スクワットは家事の合間に、家がアパート3階なので必然的に階段昇降、していましたが尻歩き追加してみます(p`・ω・´q)
腹筋大変じゃないですか?笑
座って立ち上がるのも一苦労です…が、頑張って動きます✨- 1月23日

はじめてのママリ🔰
1日5キロくらいほぼ毎日歩いてました!多いときだと10キロくらい歩いてましたね〜陣痛来てからは2時間ちょっとで生まれました!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
5キロって大変ですよね😱
でも体力もつけないといけないので歩かないといけないです💦- 1月23日

えぬ
週に3回くらい15分~1時間歩いてました❁
破水から陣痛でしたが、子宮口が開いていく過程はお腹痛すぎてあまり覚えていません😭
初産ですが、5時間半くらいで出産しました!
ちなみに38w1dです!
-
ぽち
コメントありがとうございます!
無理しないのが継続的に出来るコツですよね(*´ω`*)
私、すでに38w1dです笑
早く会いたいのでウォーキング頑張ってみます!!!- 1月23日
-
えぬ
毎日にやらなきゃって思う方が私はストレスだったので気ままにやってました☺️🌟
もうすぐで会えますね!
頑張ってください💪- 1月23日
-
ぽち
気ままに頑張ってみます(p`・ω・´q)
ありがとうございます💓- 1月23日

ぽち
コメントありがとうございます!
やっぱり毎日続けるのがコツですよね(*´ω`*)
寒いし1人で歩くの怖いし、と理由つけて全然歩いてないです💦
1日2kmくらい…笑笑
これではまだまだですね…
頑張ります(p`・ω・´q)
ぽち
コメントありがとうございます!
下に返信してしまいました…
退会ユーザー
大丈夫ですよ👌
私の場合は歩いてたのが夏だったので
今の寒い時期だと積極的に外に出るのはおっくうですよね💦
ぽち
あ、私、夏生まれですが夏のほうが苦手です笑
寒いのも家から出たくないですが、先程さっそくアパートの階段の昇降してきました(p`・ω・´q)
毎日怪しまれない程度に階段昇降続けて、ウォーキングも意識してみます✨