※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーたん。
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がいて、熱が38.3℃。機嫌は良いが明日の朝まで病院待っても大丈夫?抱っこもさせてくれず、主人の風邪が心配。

9ヶ月の息子がいます。
熱が先ほどはかったら38.3ありました💦
機嫌もよくておっぱいも飲んでいつもと変わらないんですが、明日の朝まで病院待っても大丈夫でしょうか?
一人で遊ぼうとしていて抱っこもさせてくれないくらい機嫌がよくて逆に怖いです☹️
多分、主人の風邪がうつったのかもしれないです💦

コメント

のんの

熱があってもおっぱい飲んで元気に遊んでいれば様子みてもいいかと思います。
今小児科いってもインフルエンザ等ほかのウイルス貰ってきてしまうこともあります、、、
インフルエンザだとしても熱が出てすぐでは検査でないので(;_;)

  • ぱーたん。

    ぱーたん。

    インフルエンザすぐでないんですね💦
    ちょっと様子みてみます😔
    ありがとうございます🙇

    • 1月23日
  • ぱーたん。

    ぱーたん。

    お風呂はいれないほうがいいですかね?💦

    • 1月23日
  • のんの

    のんの

    お風呂はあまり熱が高いと避けた方がいいかもしれないです、しかしこの時期は寒いのでササッと入れてしまうのもいいかもしれないです(^O^)
    入れないなら暖かい部屋で身体を拭いてあげるといいと思います!

    • 1月23日
  • ぱーたん。

    ぱーたん。

    すみません下にコメントしちゃいました💦

    • 1月23日
2kids.mama♡

私なら様子みます!
鼻水も出てないなら😂
今は病院行くの怖いので😭

  • ぱーたん。

    ぱーたん。

    ですよね💦インフルエンザとか怖くて家からでたくないですし😔

    • 1月23日
メメ

解熱剤とかはありますか?
あれば様子見で良いかなと思います
元気なようですしね
でも夜間に熱がもっと上がるかも…
インフルの疑いだとまだ検査も出来ないのでやっぱり明日かな💦

  • ぱーたん。

    ぱーたん。

    解熱剤ないです😔
    明日また様子見て朝イチで行こうかなと💦
    この時期できるだけいきたくないですね😧

    • 1月23日
  • メメ

    メメ

    解熱剤も無理に使う必要はないですし、なくても平気ですよ😊
    ただ、明日行ったら念の為解熱剤処方してもらっておくとお守りになって良いと思います🙆‍♀️

    行きたくないです😢
    実はうちも熱っぽいので様子見してるとこです笑

    • 1月23日
  • ぱーたん。

    ぱーたん。

    明日行ったらもらっておこうと思います🥰
    下がるといいけど怖いですね💦

    あらお仲間🤭
    早く元気になるといいですね😔💓

    • 1月23日
ぱーたん。

わかりました🌼それまで機嫌がよかったらサッといれてみようとおもいます🥰