
2人以上の出産経験者に質問です。上下の子どもの悪阻スタートは同じ時期でしたか?症状は似ていましたか?シフトについての心配もあります。経験を教えてください。
こんにちは😃お2人以上ご出産された方にお聞きしたいのですが、上のお子様と下のお子様とで悪阻スタートした時期は大体同じでしたか?また症状は似ていましたか?
今医療機関にてフルタイムで働いているので、シフトを出す際になるべくスタッフに迷惑掛けないようにと思っていて💦(^◇^;)
こればかりは、計画通りにならないのも承知の上なのですが皆さんがどうだったか教えてください(;_;)!
- 3mam♂♀♀(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

りんご
妊娠おめでとうございます😊
私は下の子の方がつわりが始まるのが早かったです💦症状は似ていました。私は2人とも吐きづわりでした。あ、でも二人目はそれプラス頭痛がありました😢

退会ユーザー
2人とも5wから気持ち悪いかなーって感じで1人目は6wには治まってそのまま出産まで何もなく、2人目は20wまで吐いてその後も産むまで吐き気で苦しみました😔
-
3mam♂♀♀
20wまでは長かったですね💦やはり同じ身体でもその時によって違うのですね(;_;)
コメントありがとうございます!- 1月23日

退会ユーザー
4回妊娠しましたがほんとそれぞれでした😅
上の子は5wから毎日吐いてました💦
下の子は7wから少し気持ち悪い感じでした💦
-
3mam♂♀♀
私も1人目はほぼ毎日吐いてました…あの日々がまた来るのかと思うと恐怖です💦
2人目は軽いことを祈ります😿!
コメントありがとうございます!- 1月23日

🫶
上の子は5週くらいで早く来て今はそんなに早くなかったですが上の子の時よりきついです、、(笑)
-
3mam♂♀♀
上のお子さんより辛いんですね…💦大変な時にコメントありがとうございます!
元気な赤ちゃん産みましょうね🤱♡- 1月23日

退会ユーザー
2人目の方が体調にでるのも
悪阻も早かったですね😭
でもおさまる時期は同じ頃でした!
-
3mam♂♀♀
早まったのですね💦悪阻が始まると本当1日が長く感じるので出来るだけ遅めで!と願ってしまいます😿
コメントありがとうございます!- 1月23日

なこ
大体同じくらいで悪阻始まりました!
8〜9週くらいです。
上の子の時は吐き悪阻、今は食べ悪阻です( ˊᵕˋ ;)💦
あと上の子の時は歯磨き粉でもおえってなってたのに産後はスッキリしたものがやたら欲しくなってマウスウオッシュとか歯磨き粉とかガムとかが好きだったんですけど、今も同じで吐き気もないです。
ただ頭痛があるかな~とは思いますね。
-
3mam♂♀♀
私も、上の子9週からスタートでした💦お昼にマック食べたらいつもはないのに今、胸焼けでやられてます笑
気持ち悪いのも嫌ですが、頭痛も辛いですね…
コメントありがとうございます!
元気な赤ちゃん産みましょうね✨- 1月23日
3mam♂♀♀
ありがとうございます😊
症状が同じで早かったのですね💦ないと不安ですが、来たら来たで辛いですよね…
コメントありがとうございます!