
コメント

ばけねこ
まだ母乳やミルク以外のものに慣れさせる段階だし、そんなんでいいはずです。
うちは開始1週間は口に入れただけで泣かれました😅
次に進めていくのは、お子さんのペースに合わせてで大丈夫です。
ばけねこ
まだ母乳やミルク以外のものに慣れさせる段階だし、そんなんでいいはずです。
うちは開始1週間は口に入れただけで泣かれました😅
次に進めていくのは、お子さんのペースに合わせてで大丈夫です。
「おかゆ」に関する質問
もうすぐ一歳の息子が朝から熱が38°近くあって病院に行ったら夏風邪と言われ解熱剤だけもらいました ですがそれを飲んでもお熱は下がらず夜測ったら39℃に上がっていました。 たまに咳や鼻水が出たりするんですが元気そ…
7ヶ月👶🏻息子の離乳食で、全卵(1/2)までクリアしていましたが、昨日1週間ぶりに全卵(1/3)をおかゆに混ぜてあげたところ2時間後に大量に嘔吐しました💦 食べたものが全て未消化のまま出たという感じです、、 全て吐き切…
離乳食のレパートリー無さすぎる。。 中期なにたべさせてますか?笑 にんじんかぼちゃじゃがいもさつまいもキャベツなどのおかゆ。うどん。パン。バナナキウイりんご。ヨーグルト豆腐魚をエンドレスリピートしてます😂😂😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーママ
ありがとうございます😖1週間も経てば泣かなくなりましたか?そして、今は食べられてますか😖?
ばけねこ
1週間ぐらいして、ようやく変な顔しながらも10倍粥をごっくんしてくれるようになりました😅
本当にこの子大丈夫か?ってばかり思ってましたが、今は結構食べてくれるほうです。
大人になっても哺乳瓶抱えてる人なんていないでしょ?って言われてハッとしました。(笑)
あーママ
少し安心しました(;▽;)どんな感じで離乳食進めていきましたか??
確かに大人になっても哺乳瓶抱えてる人はいませんね😂
ばけねこ
ごっくん期は残されるのを前提にして(笑)、和光堂のフリーズドライのお粥やペーストなどばかり使っていました。
2週間ぐらいかけてお粥の味に慣れさせてから、何日かかけて野菜や豆腐、白身魚ペーストなどを増やしていきました。
渡されたスケジュールは、息子に合わせていいとこだけ抜いて活用しました💦
周りはスケジュールどおりパクパク食べてくれる子ばっかりだったので、最初ぜんぜん食べない息子に焦りました。(笑)
あーママ
そんな感じでいいんですね(;▽;)わたしも最近息子より先に離乳食始めた友達が毎回完食って言ってて焦ってしまいました(´・_・`)私の作ったおかゆが原因なのかなー(›´ω`‹ )と凹みつつ……
でも、気長にやってみます!
ばけねこ
みんな『そのうち食べるよー』って言ってくれますが、いつだよ!っていつも思ってました。
これって本当のことだけど、いつ食べるようになるかは子供次第だからそう言わざるを得ないんですよね(´・ω・`)
時間が多少かかっても、健康な子供は必ずごはんを食べてくれるから大丈夫です。
あまり気にせず、食べてくれたらラッキーぐらいに考えて気楽にいきましょう(・∀・)
あーママ
食べてくれたらラッキーって思ったら一気に気持ちが楽になりました😊相談乗っていただきありがとうございました(*^^*)♪