※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリザベス
家事・料理

離乳食、2人目でだいぶ大雑把になってるよーて人いますか?我が家は元々…

離乳食、2人目でだいぶ大雑把になってるよーて人いますか?
我が家は元々薄味なんですが、それでも味付け薄いな〜て時はそのままあげちゃってます😂
味付けは気にしてますか?
固さも大人よりは柔らかい?くらいの物を食べてるし、量もちょっと引くくらい食べます🙄
兎に角食に貪欲なタイプなので、ある程度は欲しがるだけあげてます😂

皆さんなら完了食いつから始めますか?

だいたいレトルトパウチ2つとごはん小の半分、おやき3つ程はペロリです。
野菜を中心にたっぷりといった感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目からはほんと雑でした。笑
味付けもそうだし、食べる子なら
どんどん食べさせてましたよ。笑

3人目は逆にたべなくて
ミルクばっかりで突然食べ始める
みたいな感じで
離乳食にちゃんと向き合ったことないかもです、、、笑

  • エリザベス

    エリザベス

    回答ありがとうございます!
    同じ人いてよかった!
    本当に1人目の時の丁寧さどこに行ったの状態です😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちもそうてす😅
よく食べるし、ちゃんと噛めてうんちの状態も良いので、まぁいいかと進めてます。
1歳までは一応離乳食メインにしようかなとは思っています。

       チョッピー

1人目から雑だったのは雑でしたが…3人も居るのに裏ごしすらしたこと無い…何が何分粥なのかも分からぬまま、とりあえず、しっかり3人共育ってます。3人目は六ヶ月で3食食べているし🤣
欲しがるだけ与えて、たまに食べなくなったりすると
ちょっと食べなくなってきたね〜→そろそろ立って歩きたくなったの〜みたいな、随分適当な解釈で…😅

汁物水は足すし、ソースや醤油などは使う事は下の子にはないけど、11ヶ月くらいから普通のご飯です🤣