※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
子育て・グッズ

赤ちゃんの育児で不安がつきものですが、同じような方はいますか?アドバイスをお願いします。

もうすぐ生後1ヶ月を迎えようとしていますが、毎日漠然とした不安があります。
赤ちゃんは可愛いのですが、育児を楽しい、と思う心の余地が無く、不安ばかりです💦
心配性なせいかもしれません😣

吐いたらどうしよう(それすらも怖いです😣)
体調が悪くなったのを気づけるだろうか?!
突然の異変に向き合うのが怖い😣
いつひきつけを起こしてしまうのだろう?!その時の対処は?!


等、本当に母として情けないのですが、可愛いと思うより先に不安が押し寄せてきてしまいます😞
赤ちゃんを撮った写真などを見ている時もそうです😞

主人は帰りが遅いので、ほぼ赤ちゃんと2人きりのため余計に不安です💦

これから先ずっと不安にかられてばかりいたらどうしよう、と心配なのですが同じような方いらっしゃいますか?

また、アドバイス等ありましたら教えていただきたいです😣
よろしくお願いします😣

コメント

ママリ

私もまるさんのような不安が毎日ありました。
子どもと二人きり。。
実家は遠い、主人は帰りが遅い。
毎日毎日不安になることばかりでした。体調くずした日、泣いた日何度ある事やらです😅
でも子どもが成長していくうちにその不安が少しずつでありますが減っていったと思います。
1つの悩みが解決するとまた新たな悩みが出てきたりする日々ですが、新生児の頃の自分と今の自分を比較するとあんなにクヨクヨしていた自分が少し強くたくましくなってる気がします。 大丈夫ですよ。

  • ま

    2人きりの時に何かあったらと、不安になりますよね😣

    子と共に母も成長して少しずつたくましくなっていくものなのですね😌
    早くメンタル強くなりたいです😣

    • 1月23日
yk♡

こんにちは☆
きっと、そう思ってしまうのはホルモンバランスがまだ安定していないせいもあるかと思います🤗♩
私の周りの友達とかに話を聞くと、生後1、2ヶ月の時とかはまだ、楽しいって思えなかったって人が多いです!
泣いたらおっぱいあげてオムツ変えてーって、義務みたいな感じ、とか、楽しいって気持ちはないとか、そんな感じのが多かったですよ✨
私は、楽しいというより、夜中に何度も起こされておっぱいあげたりオムツ替えたりするのが「苦じゃない」っていう表現の方がぴったりだったと思います🤔もちろん可愛いのが前提です💕
これからどんどん笑うことが増えてきたり、目が見えてきて追ってきたり、成長していくに連れ楽しいって気持ちが出てくるかなと思います☺️✨
いま子供はもうすぐ一歳になりますが、とってもとっても可愛いですし、歩き回るので生後1ヶ月の時より大変です😭笑
初めての育児で大変で余裕がなくて、一生懸命になるのは当たり前です♩
きっとこれから、そこまでの不安は自然となくなっていきますよ☺️

  • ま

    楽しいと思える余裕がないのは、結構あることなのですね😣ホッとしました💦
    自分が変なのかな?とそれすらも不安になってしまって💦
    確かに笑うようになってくれたら楽しい気持ちが出てきそうですね😌
    今はまだなので感情がわかりにくいのもあって楽しめていないのかもです😣

    • 1月23日
あーこ

新生児の育児お疲れさまです😩
赤ちゃんに表情が出てきたりもう少し月齢進むと気持ちも少し落ち着くかもしれませんよ😊
私は個人的に新生児の頃が1番精神的に辛かったです😩

  • ま

    やはり新生児の頃は分からないことだらけですし、一番精神的に辛い時期となりますよね😣

    表情が出てくるようになって、気持ちが落ち着くことを願うばかりです😣

    • 1月23日
うめこ

毎日、育児お疲れさまです🙇‍♀️生後2か月までは赤ちゃんも昼夜逆転しているし、産後のママも体調が優れず大変な時期ですよね😣💦

私もそのくらいの時期は自分の体調が優れず寝不足もあり、毎日不安に思っていました。自分に余裕がなく、赤ちゃんを可愛く思えなかったり、旦那の前で号泣したり、涙が止まらない時期もありました😂💦私のところも旦那の帰りが遅いので同じ感じでした。旦那さんの帰りが遅いと余計に不安になりますよね😣💦

とりあえず、赤ちゃんが吐いてしまったら顔を横に向けてあげて喉に吐物がつまらないようにしてあげて下さい☺️引きつけや痙攣が起こったら病院に連絡するのもありです(๑• •๑)!

産後は女性ホルモンが乱れる関係で情緒が普段より不安定になります。
不安に思うことはたくさんあると思いますが、ママさんの体調が回復するにつれて気持ちの面もだんだんと元気になります。今は大変な時期ですが、周りの人と話してみると不安が和らいでいた記憶があります。(私の場合は友だちが近くにいないので、ラインや電話していました。)

長文失礼しました。m(_ _)m

  • ま

    すみません💦下に返信してしまいました😣

    • 1月23日
  • うめこ

    うめこ

    ミルクの場合でも横にしてあげた方がいいようです🙇‍♀️大人の場合も嘔吐しそうな人は体や顔を横に向けて対応します(^^)
    液体ですが、顔が上を向いているとむせ込んでしまったり、赤ちゃんが苦しいと思うので🤭💦

    • 1月23日
  • ま

    そうなのですね!抱っこしてミルクの途中でむせた時、少し状態を起こして背中をトントンしてました💦

    • 1月23日
  • うめこ

    うめこ

    起きているときであれば状態起こしてあげるのでも大丈夫です🙆‍♀️✨
    どうしてもゲップが出ないまま寝かせるときに横向きがオススメです😊

    • 1月24日
  • ま

    大丈夫ですか😳良かったです!☺️
    詳しくありがとうございます✨😊

    • 1月24日
ま

体調が回復するにつれて気持ちの面もだんだんと元気になるのですね😳✨
その言葉に救われます😣✨

吐物がつまらないように顔を横にするとのことですが、ミルクの場合も喉に詰まることありますか?!
無知ですみません💦