
授乳後の寝かしつけについて、添い寝で寝かしつける方が断乳がスムーズにいくかどうか悩んでいます。現在は授乳タイミングで寝るリズムです。アドバイスをお願いします。
寝かしつけについて。
完母です。最近、21時〜22時頃に授乳をして、ベビーベッドに置くと、うにゃうにゃ言ってても寝てくれます。
夜中の授乳後もベビーベッドに置くと寝ます。
授乳しなくても添い寝で寝てくれるようにしておいた方が断乳等スムーズにいくのでしょうか?
今は生後1カ月半で3時間おきに授乳なので、授乳のタイミングで寝るというのがリズムになっています。
この先の断乳とかのことを考えると楽だけどこのままでいいのかなと思っています。
アドバイスお願いします。
- りーな(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

りゅうしんママ
夜中起きたときも抱き上げて授乳ですか?
りーな
そうです!そしてベビーベッドに置いてます!
りゅうしんママ
それで行けるうちはそうしたほうが後々楽だと思います!
うちは元々病院から添い乳すすめられており、ずっとそうしていたのですが、つい最近ようやく断乳に至りました😅
りーな
このままで良さそうですかね!
安心しました!添い乳も楽そうですよね、でもやっぱり断乳が大変そうですね😥
ありがとうございます!