
コメント

まめ
25~31wまで低置胎盤でしたが安静にして温めるようにしてと言われていました。出血のことや帝王切開のことなどかなり言われました(TT)
なのでなるべく安静にしてもこもこ靴下はいたり着こんでました。

ユウキ
私は今のところ全前置胎盤ですが、安静にといわれてますが、動いちゃいけないとまでは言われていません☺️週数が早いのでそこまでの危険はないのかな🤔と思っていますが、外出は控えようと思っています。何かあったら後悔しそうなので😅
出血しやすいので、同じ姿勢でいることも負担になるようなのであまりずっと同じ姿勢ではいない方がいいみたいです☺️あと、出血あったら即病院!と、看護師の従姉妹にいわれました。
毎日赤ちゃんに胎盤上げてこう!!と話しかけてます。笑
-
S.K
安静に!って言われちゃったんですねー!!
やっぱり後悔はしたくないので、無理は禁物ですよね。
わたしも出血があったらすぐに病院に行こうと思います、ありがとうございます。- 1月23日

なー子
私も低置胎盤気味と言われました。でもお腹が大きくなってくると胎盤が徐々に上がってくることが多いのでそんなに気にしなくていいとのことでした。
それ以降、診察で低置胎盤について何も指摘されることはなかったです。
たまにピンク色の血が出て診察の時に聞いたら、胎盤が下の方だからその影響かもしれないが特に気にする必要はないみたいです。
妊娠中はよく3キロくらいウォーキングしてましたし、仕事もしてました😊
念の為病院の先生に聞いてみた方がいいですね。
-
S.K
ありがとうございます、徐々に上がってくることを願って、私も適度に運動しようと思います。
次回の診察の時にはちゃんと聞こうと思います!!- 1月23日
S.K
ありがとうございます。
診察した時に、そのうち上がってくると思うけど…とは言われましたが、安静にとか聞かず…
やはりのんびりしておくべきなのかなー。温めたりするといいんですね♡教えていただきありがとうございます。