※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✰✰marisa
お金・保険

育休中の支給決定通知書が届いたが、振込はいつ頃になるか不安。友達は1ヶ月待ってもまだ振込なし。振込時期について教えてください。

カテ違いだったらすみません。
1月4日~育休に入りました。そこで先週金曜日1月18日に会社の方から支給決定通知書が届いてるとのことで連絡がありました。
この通知書がきてからどれぐらいで振込になるのでしょうか?
昨日育休中の友達が決定通知書きて1ヶ月ぐらいなるのにまだ振込ないと言っていたので不安になりました。
会社は同じところではありません。
昨日の時点では振込はまだでした。
どなたかわかりましたら回答宜しくお願いします。

コメント

🌸

私は5日で振り込まれました。
お友達、かなり遅いですね…

管轄がそれぞれのハローワークなので、地域差とかあるんですかね?

  • ✰✰marisa

    ✰✰marisa

    大体1週間ぐらいでしょうか?
    1つ気になったのですが、出産からまだ2ヶ月しか経ってないのに育休始まったその月に振込なんてあるんでしょうか?

    • 1月23日
  • 🌸

    🌸

    どうなんでしょうね…。
    ママリでみなさんの書き込み見てると、だいたい出産して4ヶ月ぐらいで振り込まれてる方が多いみたいですけどね…。

    私は会社の手続きがかなり遅かったので、すぐ振り込まれたのかもしれませんね💦💦

    • 1月23日
安田

1月4日から育休なんですよね。
支給決定通知書は、給付金あなたはもらえますよー!という通知で、給付金自体は育休が2ヶ月(1ヶ月)過ぎる度に申請して貰えます。

なので、3月上旬から最初の2ヶ月分が申請できるので、最短で3月半ばくらいになりますよ。

来夢来人

私は初回振込は出産日から半年後、支給決定通知書は振込後に来ました

deleted user

支給決定通知書は、
育休手当取得として該当しますという決定書で、手当額も満額でこのくらいと書かれたものです。

実際には育休手当の申請は
育休開始してから約2ヶ月後からスタートですから、お子さんが生後4ヶ月ごろからスタートですよ。
これでも早い方で、
遅い方だと、生後半年くらいに1回目の支給の方もいらっしゃいます。