
コメント

さり
お祝いやお年玉、子供手当を貯めてます。
3歳で100万くらいかな?
別で学資保険に二口加入してますが、その他は特に分けてないです。

退会ユーザー
毎月、
☆学資保険¥15000
☆将来子供に渡す¥出生体重の金額
☆学校の制服等の購入に使おうかな💡¥5000
これだけ貯金しています😄
将来、万が一お金に困っても子供だけには苦労かけたくないという思いです。
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
子供に迷惑かけたくないのは
間違いないですね😭😭😭
制服や部活等のことも考えとかな
ダメですね参考になります!- 1月23日

退会ユーザー
私も手当を学資保険で考えてます😊
旦那の会社から月1万子どもの手当があるので、それは貯金してます!
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
会社からの手当ていいですね🤤
少しずつでも先は長いので貯めるべきですね☺️- 1月23日

るーちゃん
お祝い お年玉 児童手当 +月に5万子ども名義の口座に貯金しています。
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
+月に5万も回せるのですか!🤣
すごいですね、、お子様は幸せです、、- 1月23日

初めてのママリ🔰
いまは保育園でお金が結構かかっているので
学資保険とお祝いでもらったお金だけです。
小学校になった時にもう少し頑張ろうと思っています!
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
今は産まれたばかりなのでまず
保育園代としてためとかなければいけないですよね😩- 1月23日

チューリップ
旦那の会社から2万、市から1万の合計3万とお年玉を貯金しています☺️
学資保険を今どうするか検討中です。
ちなみに、出産祝いは夫婦の口座です☺️
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
3万もあれば十分ですね🤤
参考にさせていただきます★- 1月23日

退会ユーザー
学費にあてるのに児童手当と終身350万、
お小遣いとして月1万、お年玉も貯めています(ほぼもらってませんが💦)☺
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
保険等も考えてあげなくてはいけませんね🤭🤭参考になります🥺- 1月23日

ママ
渡す→お年玉やお祝い金 その都度(年間3万くらい💦)
高校卒業後の学費→保険 月2万(児童手当と家計から)
高校までの学費や制服代→月1万
って感じです。保育園~高校までの学費は出来れば生活費から出したいですが、一応貯めてます💦
-
きゃさりん
コメントありがとうございます!
使うものと渡すものを分けてるのですね👏参考になります😖- 1月23日
きゃさりん
コメントありがとうございます!
やはりコツコツ貯金大事ですね😖