

退会ユーザー
お年玉、出産祝い、毎月の会社から出る育児手当、ボーナス時10万入れてます(^^)
児童手当は増えるようにドル建で運用してます😄

ママリ
児童手当は学費にあてる予定です😁✋
お年玉等も貯めてますが現段階で手をつけずに渡す予定はありません😁✋

みー
お祝い、お年玉等を貯金しています。育児手当は学資保険に加入して、大学入学費用などに充てようと考えています。

くま
お祝い、お年玉を貯金しています^ ^
あと毎月、出生体重分の金額を主人の口座から送金しています^ ^

sooooooo
お祝い、お年玉、児童手当、毎月1万円、じぃじ達からたまに貰うお小遣いを入れてます💛

とっちママ
お祝い、お年玉のみの通帳だけ渡します🙂
お祝いもお年玉も息子が貰ったお金なので😊
体重貯金は各入学時の出費用貯金で
児童手当はドル建ての学資保険に使用してるので学費に使い大学、専門に行かなければあげます🙌🏻

きらきら星
お年玉、児童手当、お祝いは将来の学費として貯金。子どもに渡す分は、通帳別で毎月最低でも5千円と決めて貯金してます。結婚する時などそれなりのお金が必要な時に渡す予定です。

♡
ありがとうございます🙏🙏🙏
コメント