
1歳の息子を保育園に預けるため、母乳からミルクに移行したい。おっぱいの張りが気になるが、息子はミルクに抵抗なし。おっぱいが張らなくなる方法は?
6月で1歳になる息子がいます。現在、母乳よりの混合です。
4月から仕事復帰のため、保育園に預けます。
母乳から ミルクに移行したいです。今、おっぱいは、6時間ほどで張ってきます。
息子は ミルク、哺乳瓶には抵抗はありません。
なので、息子がおっぱいに執着して やめれないというよりは、私の張りなどの問題が気になります。
どうしたら おっぱいが張らなくなったり自然と出なくなりますか?
- いちご(4歳2ヶ月)
コメント

Hina mama💕
私はお風呂の時とかに絞ってました!
1〜2日ですぐ張らなくなり、
全く出なくなったのは1ヶ月後くらいだった気がします💡
いちご
しばらく張るけどそこを我慢して、少し絞る程度にしていけば 自然と張らなくなるってことですかね、
ちょっと寂しいですが、中途半端にすると 仕事中に今更乳腺炎とかなりたくなくて😭