
1歳の娘が親指しゃぶりで内出血や皮剥けがあります。対策や指しゃぶりの止め方について相談しています。
もうすぐ1歳になる娘の親指です。
寝るときだけ、指しゃぶりをしています。
最近、内出血(上の写真)してきて、皮も剥け(下の写真)てきました。
本人は痛がる様子もなくしていますが、
みなさんは、対策などはしていますか??
まだ、痛い痛い😣ダメよ😣言っても
伝わらず、口から離しますが泣いて今度は思いっきり
突っ込んでしまいます。
どうしたらいいですか🤦♀️?
もう少ししたら、言葉が伝わり外してくれますかね😱
絆創膏なども思いましたが、そのまま飲み込んでしまいそうで怖いです。
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

みー
娘も10ヶ月頃まで眠い時指しゃぶりしてずっと同じ指だったので吸いだこ出来て真っ赤になってしまいました💦
小児科で相談したんですが舐めてしまうので薬も出しにくいと言われて、、
先生に爪に塗る苦いマニキュアのことを教えてもらってネットで買ってしばらく試してました!
それから指しゃぶりが減ってきて今ではまったくしなくなりました!
そのマニキュアのおかげでしなくなったとは言い切れませんが指しゃぶりの頻度は減ったように思います😊
コメント