1歳半の娘が泣き叫びが酷く、公園でブランコに乗りたがって大変。順番が分からず泣きじゃくることに悩んでいる。イヤイヤ期なのか心配。1歳半の時期について知りたい。
1歳半の娘についてです。
1歳半ってどんな感じなのでしょうか(^_^;)
娘はまだ言葉が出ておらず、何かを伝えるには叫ぶか、泣くか、物を取ってほしいなんかの時は、私をその場まで手を引いて連れていき、アピールします。
最近特に泣け叫びが酷く悩んでいます。
公園に遊びに行くと、パンツ型のブランコ(小さい子が座れるようになっているブランコ)がブームで、つくなりそこに駆け足で向います。
空いている時は良いのですが、混んでいて先に乗っている子がいるともう大変。また、自分が乗っていて他の子が乗りたがって交換の際も同様です。
泣き叫び、抱き上げても身体を反り返らせ全身全霊で乗りたいとアピールします。
特に娘は声が大きく泣き声が公園内に響き渡り注目の的です。その場にいるといつも泣き方が凄すぎる為に、乗っている方に気を使わせてしまいまい、どうぞと譲ってもらう結果に(泣)。娘もなんとなく、泣けば乗れると思っているようにも見えます。
それが嫌でとにかくいったんその場から離れ順番ね。と声をかけ、違う物で気を聞こうとしますが、執着が凄く何をしても大声で泣き、乗れるまで収まりません。
そんな時は少しその場から離れて一度好きなように泣かせています。背中を地面につけ手足をバタバタさせて泣いている娘をとにかく近くで『乗りたかったね、順番してのろうね』とこえをかけながらとにかく見守る。。。
先日、あまりに娘の泣き声が大きかったからか、近くにいたお散歩中のおばちゃんが、『そんな泣き方するのはきっとなにかあるのよ!頭打ってるんじゃないの?どっか痛いのよー!!!!ずっと泣き声聞こえてたから心配になって見に来た。』と言われ(^_^;)
『ブランコに乗りたくて、、、でもまだ順番の理解が出来ていないので、、、教えている所です。泣き声はいつもこれなので大丈夫です。』と伝えると、凄く怪しそうな目で私を見ながら去ってゆきました。
なんだか急に私も泣けてきて、、、。
娘はもしかして、少し異常なのか??と心配になってしまい。
1歳半で順番が分からないは仕方ないと思っていましたが違うのでしょうか?乗りたくて泣きじゃくる娘にどうしてあげたら良いのかどう対応してあげるのが良いのか、、、分からなくなりました。
公園に行かないや、ブランコのない所に行く等も考えましたが、それは本当に娘の為になるのか、、、。
これは、イヤイヤ期に入ってきているのかな。。。なんて思ったりもするのですが、普段から自分の世界観がすごくて、集中すると耳がなくなったんじゃないか?と思うくらいこちらの問いかけに応答しなくなります。目も合わなくなります。
普段は聞こえているし、目も合います。簡単な支持も聞けます。
1つ自信を無くし心配になると気になる事がどんどん目に付いてきて仕方ありません。
1歳半って、どんな時期なのでしょうか?
- hi(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
とぉあ
言葉に関しては、長女一歳半は全然喋らず三歳になるまで親ぐらいしか理解出来ないぐらいの言葉しか喋りませんでした。
言葉は理解出来ていたり、自分の意思があるので問題ないかと思います😄
泣かせて見守るなんてhiさん偉いなぁって私は思うのですが…
私ならもう公園行かないです💦
しかもそんな変な叔母さんに出会ったら特に…
そんな叔母さん気にしないで良いと思いますよ。
口出し過ぎかなぁって思います。
虐待とか心配してたりするのかな?
遠くでまず見守っててほしいな…
私も抱っこ紐に娘を抱っこしてたり、ベビーカーに乗せてたりして知らない叔母さんが「寒いわね〜〜」って言いながら娘の足や手を触って
「可哀想〜〜冷たいね〜〜」とか
言われるとイラッとします。
このぐらい可愛いじゃないわっ!
長女はそのぐらいの時エスカレーターに乗りたくひっくりがえってないたりしてたなぁって思いました。
あるあるだと思いますよ😄
ねこ
一歳半そんな時期だと思います!イヤイヤ期も入ってると思います!
泣き声が大きいと親御さんは余計に周囲に気をつかうし大変ですよね。でもhiさんの対応が完璧すぎて感動してしまいました。
日々雑な対応になっている私からしたら心が洗われる思いです😢
娘さんもhiさんの対応もなにも問題ないですよ。
ただhiさんが大変なら公園お休みするのもブランコのない公園に行くのもいいと思います。それが娘さんに影響するほどのことにはならないと思うし、親子で楽しめる時間の方が大事だと思うので😊
とぉあ
訂正
可愛いじゃない→可哀想じゃない