
入院中の付き添いベット代は医療費控除に含めてもいいですか?添付画像の⑷に該当すると思いますが、あっていますか?教えてください。
確定申告の医療費控除の申請について
子供が入院した際、病院側から付き添いをお願いされその時に付き添いベットの利用が必須と言われたので、入院期間中レンタルしてました。
その領収書は保管しています。
今回、医療費控除の申請をするにあたって医療費の計算にそのベット代は入れてもいいのでしょうか?
添付画像の⑷に該当すると思ったのですが、あってますか?
どなたか教えてください🙇♀️🙇♀️
- 3児ママ♪(6歳, 8歳, 16歳)
コメント

タマ子
親族が付き添う為のベッドレンタル代は医療費控除の対象ではありません。
⑷に書かれているのは、療養上、つまり病気を治療する為に付添人が必要で、それを外部に依頼した費用については控除の対象です、ということです。
3児ママ♪
コメントありがとうございます。
病院から付き添い必須をと言われても控除の対象にはならないんですね🤦♀️
タマ子
恐らく療養上の世話では無いですからね。