

uk
お出かけだけであればレンジで消毒するやつの方が経済的かと思います。
洗剤で洗ったあと専用容器に入れてチンするだけです。

るりり
消毒だけなら熱湯消毒でもシリコンスチーマーを使ってレンジ消毒でも大丈夫なのでミルトンは必要ないです。
気にしないのであれば洗うのも普通の食器用洗剤でいいと思います。

はじめてのママリ🔰
レンジで出来る、滅菌容器があります!
水を入れて、レンジで5分回せば終わり!
楽だし、経済的にも助かりますよ😊

メルクディー
必ずではないですよ!
うちは食毒くさいのが嫌でレンチンのです👍

ふじこ
まだ、使うかどうか分からないなら、面倒ですが煮沸消毒でもいけますよ‼️うちは混合で1日一回くらいしか使わなかったので、レンジでチンするのを使ってました😊

まりも
使わないかもっていうのであれば、普通に大人と同じ洗剤で洗って、鍋にお湯沸かしてグツグツするだけでも大丈夫ですよ(*´◡`*)
わたしも母乳で育てる予定が結局あまり出ずで、母乳4本買う羽目になってしまいましたᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

さくら
ミルトン買ったけど完母なのでほぼ使ってないです😅
ミルトンは24時間使い続けられるので、液に入れるだけで楽に消毒できます!
退院してすぐの夜泣きが大変な時に、お守りがわりにミルクとミルトン用意して夜を迎えてました😂

じん
消毒でミルトン系を使う場合は、2リットルの水が入る容器があれば代用できますよ~。
我が家はタッパーに菜箸で沈めてました😁
洗剤は大人と同じ食器洗剤使ってました。しっかりすすげば問題ないです。
洗うスポンジ?は100均の水筒洗うヤツ使えます!
完ミでほ乳瓶3本をつかっていたので、消毒液が便利でした。
が、3ヵ月くらいで手もなめるようになって消毒やめました。

あか
みなさんたくさんのご意見アドバイスありがとうございます!

Mon
ガラスなら煮沸消毒が簡単かなと思います(#^.^#)
鍋があれば洗剤もいらないので何も買わなくて良いです!
まず外出先で消毒する事もないですからね😉
-
あか
出先で使う予定なのですが
哺乳瓶、お湯、水を持っていくしゃないですか?
お湯を入れていくすいとうも煮沸消毒はした方がいいですかね??- 1月22日
-
Mon
おお、確かにそうですね!
それだとなお安心ですね😄- 1月22日
コメント