
産休中の介護パート勤務者が、2人目出産後に退職し、保育園が決まれば再就職を考えています。7年の介護経験とヘルパー2級資格を持っており、飲食店での経験もあります。他の方の職業を知りたいそうです。
仕事について!
お仕事されてる方
どんな仕事されてますか?
パート?正社員?派遣?
また、資格有り無しもあれば
教えてほしいです😌
私は、今産休で産休前は
在宅介護パートでした。
妊娠発覚後、マタハラを受け
復帰するとは伝えてますが
2人目産まれ落ち着いたら退職します。
(妊娠分かった途端遠回しに退職しろだの
お金面でも手当や支給など何もありません。)
一応、2人目の保育園が決まれば
仕事はしますが
何の仕事しようかと悩んでます💦
10代の頃はずっと飲食店で
働いており、車の免許取得後
介護の仕事に就きました!
かれこれ7年ほどです。
資格は、ヘルパー2級のみ。
他、資格はありません。
皆さんの職業教えてください⭐
- みーさん(6歳, 11歳)

ち
妊娠してから旦那の扶養に入りパートになりました。
妊娠前までは普通にバイトでした。
給与は16万くらいです。
資格は学生の時に商業系の資格をたくさん取りましたがもうた10年以上前の話なので、今資格と呼べる資格はありません(笑)
わたしも出産後の仕事、何をすればいいか悩んでいます…

ママ
資格無しでコンビニパートをしてます。
10~16時で週4~5で、15万くらいです。
-
はにわ
横から、すみません😭💦
コメント失礼します。
コンビニでのパートの場合、融通などはきくのでしょうか?
もし、差し支えなければ、教えて下さい。よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️- 1月22日
-
ママ
店舗次第ですね💦
今働いてる所は融通きかせてくれます。
代わりを探せるほど人が居ないので、前もってわかってる時は派遣会社にお店の方で頼んでくれますし、急な休みも貰えます☺️
学生の時に働いてた所は全然で熱でも代わりが居なければ来てね💓って感じでした😂- 1月22日
-
はにわ
店舗次第なんですね!😭💦
ママさんが働いてる場所は、融通きくんですね!🙌🙌やっぱり、子供がいる中で働くなら、融通きいてくれるほうがいいですよね!😣✌️
えー?!熱でも来てねは、辛すぎますよね😥💦💦
私も今のパート先が体調不良などで休める職場なんですが、週3日働いてて、時々、全然違う曜日にシフト入れないか聞かれますが、私の中では、決まった週3しか働けなくて、一度、違う曜日がたまたま空いていて、働いてから、何回か言われるようになってしまいました😣💦ママさんも決まった曜日以外に、シフト入れないか聞かれたりしますか?- 1月22日
-
ママ
私の所は曜日固定シフトですが、ほかの曜日にして欲しいと言われることは滅多にないですね
2年働いて1~2回くらいあったかな?程度です。他の人が休む時に、派遣を頼むより私が出る方が良いので💭
その代わり元々出るはずの日をお休みにしてくれたりします☺️- 1月22日
-
はにわ
すみません。
こんなとこで、たくさん質問してしまって、すみません🙇♀️💦
色々と教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️
では、失礼します🙇♀️- 1月22日

私転職します🎵
ヤクルトでパートしています✨
ヤクルトなので、資格は運転免許させあれば出来ます🎵
看護師の資格は持ってますが、子どもが小さいうちは無理だと考えています。
8時30分~14時00分までの勤務です✨
日給月給なので、変動しますが9万ちょっとです✨
コメント