※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RIR
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んですぐ寝てしまい、次の授乳まで起きないので心配です。他の赤ちゃんは起きているので、起こすべきか迷っています。

一昨日出産したのですが、赤ちゃんがミルクを飲んですぐ寝て次のミルクまで全くと言っていいほど起きません😭
昨日の夜は預けていたので、もしかしたら夜起きてるのかと思うと恐怖です😭
多床室なのですが他の赤ちゃんは結構起きていて、どこかで起こさないと行けないのではないかと思うのですが起こすべきなのでしょうか?

コメント

deleted user

起こさなくて大丈夫ですよ(^^)
うちの子もほぼ寝てました!

  • RIR

    RIR

    そうなんですね!!周りが起きていると不安で💦
    ありがとうございます✨

    • 1月22日
deleted user

まだその時期はほとんど寝てましたよ😂よく寝てくれる子なのかもしれませんね☺️うちの子もいまだによく寝ます!無理に起こさなくて良いです😁次のミルクの時間が来たら起こしてあげるくらいでいいかと☺️

  • RIR

    RIR

    ほんとですか!!よかったです😊
    ミルクの時だけ起こす感じにしてみようと思います✨

    • 1月22日
なぁぁ

起こさなくていいですよ😌
まだリズムがないからお母さんのお腹の中と一緒で起きたい時に起きて寝たい時に寝てって感じなので無理に起こさなくて大丈夫です😀

  • RIR

    RIR

    お腹の中のリズムなんですね!!
    ミルクの時だけ起こす感じにしてみようと思います!ありがとうございます✨

    • 1月22日
ゆきな

その時はほんと何しても起きなかったですよ!笑

  • RIR

    RIR

    ほんとですか!!同じような方がいらっしゃって嬉しいですほ

    • 1月22日
はじめてママリ🔰

娘も新生児の頃はお腹が満たされるとおしっこやウンチしてようが物音たてようがずっと寝てました!笑 赤ちゃんによっては敏感ですぐ起きてしまう子もいるみたいですが、気にしなくていいと思いますよ😊不快なことがあれば泣いて教えてくれると思います💓

  • RIR

    RIR

    私の子も隣で赤ちゃんが泣いていようが関係なく寝てます😂
    お腹が空くと起きるので大丈夫そうですね👍✨

    • 1月22日
男の子ママ

出産おめでとうございます!
うちの子もずっと寝てました。授乳時間になっても寝てました。退院して実家に帰ると、なぜ!ってくらい寝てくれなくなりました🤣
上の方が言われているように、まだママのお腹の中のリズムなんだと思います!寝る時にしっかり寝かせてあげてください😊

  • RIR

    RIR

    ありがとうございます✨
    そうなんですね…家に帰ってからが恐怖ですね😭
    ゆっくりしてもらおうと思います!ありがとうございます✨

    • 1月22日