
コメント

ナツ花
A1cが低いならひっかからなさそうな気もしますが……
血糖値どのくらいですか??
私は逆にA1cは7と高いんですが血糖値は低いので様子見になってます!
ナツ花
A1cが低いならひっかからなさそうな気もしますが……
血糖値どのくらいですか??
私は逆にA1cは7と高いんですが血糖値は低いので様子見になってます!
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳3ヶ月のしつけ?について。 ご飯の時、スプーンやコップやご飯を落としてしまいます😔 理由は色々あると思っていて、 ・いらない(お腹いっぱい、好きじゃない、眠いなど) ・スプーン食べから手づかみ食べに切り替えた…
家事をする時間がありません 3ヶ月の娘です。 日中基本的にくっついていないとすぐ泣いてしまいます😭最近メリーを見るようになってその隙にご飯が食べられるようになりました…! これから離乳食も始まっていくのに家事が…
慣らし保育っていつまでですか?? 来週も、9:00-12:00なのですが、 先生に ミルクあげてもちまちま飲んで 途中で飲まなくなると言われて それならそれがなおるまで慣らし保育とかですか?😭 保育園通い出してから ガンガ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とも
食後1時間で200。
食後2時間で140ありました!
食後4時間空腹110でした😭
寝不足が3ヶ月も続いていてもこの数値にはびっくりです!
とも
自宅で測ってみました!
ナツ花
食後2時間で140なら、産後(一般的に)ならギリギリってところですね( ̄▽ ̄;)💦
妊娠中よりは、若干緩いですよ(^ー^)
寝不足がつづいている時期ですので、ストレスがあるとおもいます。
疲れというか…
ストレスでも血糖値あがるので(>_<)
とも
すみません!2時間後134でした。それでも、妊娠中より高いです😭😭
母乳育児なため、米とかもちをもりもり食べてしまい、自粛したらその数値です😭
3ヶ月ずっと続けて2時間半以上寝むったことはあまり無く、ひどい時は1時間おきで起きてました。
産後鬱にもなりかけて、心療内科に行ったほどです😭
ナツ花
分かります、その辛さ😭😭
眠れないってすごい辛いですよね……
今はとりあえず、深く気にしなくていいとおもいます!
授乳中は血糖値も変化しやすいですし、何よりもストレスがかからないことが一番だと私はおもってます。
休めるときには休んで、あまり神経質にならなくても大丈夫です!
最悪、インスリンにたよればいいんですから(*´▽`*)