
砂場で他の子が砂をかけることについて、砂場経験値の使い方を知りたい。自分の子供が砂場で砂をかけられた経験を共有し、他の方の砂場での経験について知りたいです。
基本的に砂場で遊ぶなら、砂をかけられるのって仕方がない感じなのですか?
子供も去年の夏からしか砂遊びさせていないので経験値が低いです。そして北海道なので今、冬は砂遊びはできていません。
砂場経験値の使い方教えてください(^^)
今日久しぶりに、砂場で遊びました。
同じ学年くらいの男の子がよってきて、娘の隣で砂遊びを始めました。お母さんもその子の隣にいました。
いきなり(よくドラマである喫茶店の修羅場みたいに)スコップでバッと砂を娘にかけてきました。娘は顔から砂まみれに…。
そのお母さんが「あら~、ごめんね~」と軽い感じで謝りながら払ってくれたのですが、すぐ2投目が…。
お母さんが怒るわけでもなく。「目にはいっちゃったかな~?」と言われ終わりました(゜ロ゜;
1回目は仕方がないと思いましたが
さすがに2回あると3回目もあるかも、とその場から離れましたが怒るわけでもなく、謝らせるわけでも無かったので
砂場では仕方がないことなのでしょうか?
皆さんが行く砂場ではどうですか(T-T)?
- りも(8歳)
コメント

退会ユーザー
砂はかける方がおかしいです…😭
我が子がやったとなると、すぐ謝り退散すると思います💦

kana
う〜ん…悩ましいところですよね…
ウチの息子は最近やっと砂を触るのを嫌がらなくなりましたが、スコップ持たせたらうまく扱えるかな…
力任せに振り上げて、前にいる子に掛かったりしちゃうかも。
もちろんその場合はシッカリ謝って、目や口に入ってないか確認させて貰った上で、離れるか方向転換してスコップの扱い方を教えると思います。
なので、
砂を掛けるのが当たり前かと言われれば「当たり前では無い」
そして誰が悪いのかと言われれば「男の子のお母さん」だと思います。
男の子はワザワザ掬ったものを頭上からかけた訳じゃ無いんですよね?
-
りも
コメントありがとうございます!
手元がうまくコントロール出来ないってことも、ありますもんね💦
お話も普通に出来てたので、娘と同じレベルで考えていました😣
頭上からではなく、コップの水を前からかける動きでした💦
やはりお母さんの対応は微妙ですよね😱そう言えば、その前に娘が作った山を男の子がわざと踏み潰して去って行ったのですが、その子のお母さんが「踏み潰したい時期だよね~」って言って男の子を追いかけて行ったのですが、娘は悲しそうで…。そこからモヤモヤしていたのかもしれません😣- 1月22日
-
kana
それならワザとで無いと思いたい…希望的観測ですが💦
ただ、どんな理由があってもダメな事はダメなので、その子のお母さんがその子をダメな子にしてしまってる気がします。
そういうお母さんは逆に自分の子がやられたらキャンキャン噛み付くモンペだったり…
二度と関わりたく無いお母さんだな…と思います。- 1月22日
-
りも
私もワザとではないと思いたいです😳
娘のことを考えたら、もっと早く場所を移動するべきでした💦
微妙なお母さんには、近づかない方がよいですね😣- 1月22日
-
kana
まりもさんの対策は良かったと思いますよ〜(*´꒳`*)
まさか何度もやられると思わへんし、何ならお母さんちゃんと叱ってくれると思うし…
娘さんに大事無かった事が不幸中の幸いですね💦- 1月22日
-
りも
ありがとうございます😳
まさか私も2回目が来るとは思いませんでした💦お母さんが隣にいたので次は止めてくれると思っていたので😱💦
今回は勉強になりました😣- 1月22日

ここりな
砂大丈夫でしたか?
目に入ったら角膜傷つけてしまいますよね😵💦
そのような場面はきちんと叱らなければならないなと思います。少し軽いですよね。そのような親の近くだとイライラするので離れます。
残念なことに、公園に行くとルールを守らなくても何も言わない親よく見かけます💧
-
りも
コメントありがとうございます!
目を気にしている様子はないので大丈夫だとは思います😣
私としてもよい経験になったので、娘の為にも叱って欲しかったのですが(娘が砂をかけられるのはこんな気持ちになるんだ、ダメなんだと学んで欲しかったので)かけられて終りで😱
なんだかなーと思って、その場を離れました💦- 1月22日

緑の野菜嫌い
かけてしまう事は時期的に仕方ないと思います。
だけど、そのお母さんの対応は間違いですね!
私の息子が砂かけたら1回やっただけでも相手の子供にも親にも誠心誠意謝りますし、2回目やったならブチ切れますよ💨
-
りも
コメントありがとうございます!
私もかけちゃうのは、まだ仕方ないと思います。今、学びの最中ですもんね😃
でも2回目でも叱らなかったので、あれれー?と思ってしまいました。
肩より下なら全然モヤモヤしないのですが顔や頭だったのでモヤモヤしちゃいました💦- 1月22日

mrns
靴とか足にかかるくらいならまだわかるけど、流石に顔の高さはちょっと…って感じですよね
-
りも
コメントありがとうございます!
そうなんです!服とか靴なら、砂遊びだし仕方ないかなと思ったのですが、顔にいきなりブワッとかけてきたのでビックリでした😣- 1月22日

退会ユーザー
私も雪国で去年の夏場ママ友の子やうちの子、公園で一緒になった子と砂場でよく遊びましたがそういったことはありませんでした…
足元にかかってしまったとかならわかるのですが顔はさすがにないかな…と思います…
-
りも
コメントありがとうございます!
顔や頭は無い方向で大丈夫ですよね?!
私が神経質なのかな?と先程までモヤモヤしていました(T-T)- 1月22日

ichan🍊
その子のお母さんがきちんと謝らせたり、ダメなことなんだよと教えていないから
何度もしてしまうんでしょうね、、
子どもはまだまだ正しい遊び方を学び中なので仕方のないことですが、
その子の親の取るべき行動は間違ってますね!
しかも女の子に!
私なら誠心誠意謝ります😭💦
-
りも
コメントありがとうございます!
そうですよね❗子供がやってしまうのは仕方ないと思っているので、1度目にかけたときに、ダメだよ❗と言ってくれればうちの娘も学べる機会だったのにと思いました💦
私もかけちゃった側なら、すごい謝ります😣- 1月22日
りも
コメントありがとうございます!
男の子が寄ってきたときに、
私も娘に人に砂かけちゃダメだよ❗と伝えていたら(娘がかける心配があったので💦)その男の子のお母さんが「かけてもいいんだよ~」と言ってきたので、気を使って言ってくれたのかと思ってたのですが本当にかけてもよいと思っていたのかも?と感じまして💦
やはりかけちゃダメですよね😱?!
退会ユーザー
えー!頭おかしい人ですね!