![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後に授乳するのがいいでしょうか?昼間の授乳はいつぐらいから減りますか?個人差があると思いますが、みなさんはどうされていますか?
離乳食と授乳について質問です!
1日で9ヶ月になったので3回食にしました。
だいたい9時前後、1時前後、6時半前後にあげています。
完母で育てていますが、最近前よりも昼間おっぱいを求めることが多くなっています…量は足りています。
離乳食を食べたあとにおっぱいをあげるようにしたほうがいいのでしょうか??
みなさんはどうされてますか??
授乳時間も日によってバラバラだし、いつぐらいから昼間のおっぱいも減ってきますか??
個人差はあるかと思いますが教えてください(´・_・`)💕
- mii(6歳, 9歳)
コメント
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
うちは欲しがったらあげる。という風にしました。
ご飯のあとは、ほぼ欲しがりませんでしたよ〜(^ ^)
午前中は支援センターに行っていたので、3回食にしてからは、多分飲んでも1回とかでしたね。もう10ヶ月の頃には飲んでなかったと思います。
午後はお昼寝の前には必ず飲んでました。夕方は日によったかな〜。
うちは、夕方お風呂ですが、お風呂上りはミルクだったので、これは毎日必ず飲んでましたf^_^;
寝る時はおっぱい吸いながら寝てましたf^_^;
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
おっぱいは、欲しがる時に欲しがるだけあげてました。
昼間おっぱい欲しがったら、赤ちゃんせんべいや、バナナ、サツマイモなどをおやつとして与えていました。
そうすれば、ミルクは欲しがりませんでしたよ☆
それか、オモチャや好きなテレビ番組で気持ちを切り替えさせてました。
-
mii
気にしなくていいんですね( ; ; )
どのぐらいからおっぱいほしがるような感じになったのをみておやつとかあげるようにしてました??😊- 2月4日
-
ひーこ1011
おやつを与えるとしたら、食後2時間半〜3時間を目安に…って感じです。
うちは、午前中は支援センターで、オモチャに夢中だったので、午後とかによくあげてました。
午前中家にいる時は、欲しがったら10:30〜11:00位にあげてましたかね〜。
おっぱい減らしてく時期だと、離乳食食べたら、3時間くらいはおやつもおっぱいもなしでいけました。今は2時間持たない時もありますf^_^;
15:00あたりからおっぱい吸って昼寝して、ご飯までの間に夕方グズグズしたら、せんべい一袋とか、バナナ5分の1位とか与えてました。
お昼寝前のおっぱい絶つ時は、グズグズしたら、15:00時頃にちょっとおやつ食べさせて、抱っこで寝てました。
一応当時のだいたいの1日の流れ載せときますね。
7:50 起床、母の準備
8:40 朝食
10:00〜12:00 支援センター
12:00〜13:00 お昼寝
13:00 昼食
15:00〜16:00 お昼寝
夕方グズグズしたら、おやつ
18:00〜18:30の間に夕飯
19:00 お風呂、湯上りにミルク200
20:30 おっぱい飲みながら就寝、夜中は2時間おき位に授乳。- 2月4日
-
mii
1日の流れとか、いろいろ詳しくありがとうございます♬
9ヶ月になったばかりなので焦らずに少しずつひーこ1011さんに教えていただいたみたいにやってみようとおもいます!!
3回食になるとどのぐらい量たべてますか??離乳食🍚
午前中は頻繁に支援センターとかいってるんですか??(´▽`)- 2月4日
-
ひーこ1011
私は月齢ごとの目安量はお米食べさせるようにしてました!
今は大人と同じご飯になりましたが、目安量より20g位多く食べてますf^_^;
野菜はグラム測ってなかったのでどれ位かは分かりませんが、目安は50gとかだったかな??
保険センターで栄養士さんと話した時に、もうちょっと食べさせても良いよって言われましたf^_^;
食べムラがあるから、食べたり食べなかったり…
好きなものはいっぱい食べますけど、そうじゃないと吐き出したり、スプーン払いのけたりしますf^_^;
1週間トータルで見て、食事量がちゃんと取れてれば問題ないって言われたので、残してもあまり気にしてません。
支援センターは予定が入ってない限りは毎日行ってます(^ ^)- 2月5日
-
mii
量って難しいですよねー😱
うちもお米やパンは月齢の目安分あげるようにはしていますー!
なんかどのぐらい食べさせていいのかわかんなくて(笑)(笑)
そおなんですね♬
うち最近行ってないのでいこうかな〜とおもいます♡- 2月5日
mii
回答ありがとうございます!
うちも今まで離乳食のあとにおっぱいはあげてなかったので、今からそうするってなっても難しいしあんまり飲まないだろうな〜と思っています。
10ヶ月頃には飲んでなかったんですね!
なんかうちいつまでも飲んでそうな気がして(笑)
量ってどのぐらいあげてましたか??
少しずつおっぱいから切り替わっていくもんですかね??(´・_・`)