
コメント

さち
年齢おいくつですか?
400万の家庭が2400万なら許容範囲内ですが、1000万の家庭が6000万だと破綻しそうですね、、

ままり
その後の仕事復帰や転職、家計の支出にもよってくると思いますよ。
それだけでは判断できないかなーと思います。FPに相談すると具体的な金額も見えてくると思いますよ!
-
そら
FPさんですか。
考えてみます。- 1月21日

ママリ
うち年収450でローン3000ですよ😃
いけると思ってます✨
-
そら
何にいくら使うか等も考えて、オーバーしないように少し余裕を持って計算しました。
でも、実際に住んでみないと本当にやっていけるかはわからないですが、心強いお言葉を頂いたので、頑張ります!- 1月21日
-
ママリ
こんな大きな買い物分からないですよね!
ある程度勢いも大事だと思うので頑張って下さい😆!!!- 1月21日
-
そら
そうですね。
やるしかないですしね。- 1月21日

ゆきち
うち6倍ですがやってけてます✨
決める時に分かりやすかったのが、アパートの時の月額とほぼ一緒だったので大丈夫だろうと決めました。
-
そら
なるほど!
うちは今、私の実家ですが、親に渡してる月々のお金より安くなります。- 1月21日

ママリ
我が家ならカツカツになりますね。
でも、節約している家計の方なら大丈夫だと思います🙆♀️
自分で計算して大丈夫だと思ったのなら、きっと大丈夫です!
頑張ってください😊
-
そら
カツカツになる月もありそうですが、頑張ります!
- 1月21日

ゆ〜たん
旦那が30台後半で5倍以内ですが厳しすぎて私も来月からフルで働きますよー(T ^ T)
-
そら
そーなんですか💦
何が家計を圧迫してるんですか?- 1月21日
-
ゆ〜たん
住宅ローンですね。
手取り30万前後なのにローンが9.5万円なのは辛いです。
ボーナスで固定資産税や火災保険&修繕費の積立予定です。- 1月21日
-
そら
住宅ローン高いですね💦
うちは予定では8万切る計算です。- 1月21日
-
ゆ〜たん
手取りの3割以下ですか?☺️
変動だとそのくらいでしたが、15年で返せる自信が全くなかったので辞めました。- 1月21日
-
そら
手取りの3割以下です。
変動で考えてます。- 1月21日
-
ゆ〜たん
すごいですね。
繰り越しガツガツ出来るなんて羨ましいです。- 1月21日
-
そら
繰り上げ返済はできたらする予定です。
- 1月21日

みんみん
田舎に住むのか、都会に住むのか?に寄っても物価も違うので…
我が家は旦那のみで年収550万の時に3200万借りましたよ♪車2台バイク1台持ちで子供1人居ましたが、大丈夫でした( ´∀`)
-
そら
田舎です。
車も2台ありますが、ローンはないです。
なんとかやるしかないので、頑張ります!- 1月21日

ちあち
カツカツだと思います。
今現在、夫年収620万、2年前に35年ローンで3000万組みましたが、生活厳しいです💦
出産したら私も働きます。
-
そら
年収の5倍くらいでも厳しいんですね💦
- 1月21日
-
ちあち
ですね!
うちは家建てるときにFPに相談しました。当時は共働きで世帯年収は1000万以上はありました。ですが、今後私が働けなくなる可能性を含め、色々なパターンでシミュレーションしてもらいましたが、夫だけの年収では破綻。私がパート働けばギリギリという診断でした。
車2台、子供大卒、老後の資金も確保の条件です。夫は当時28歳。
FPさんに相談されるのをオススメします✨- 1月21日
-
そら
そうなんですね。
相談は考えてみます。- 1月21日

ガオガオ
お子さんの貯金は別に確保出来そうですか?
ご主人の定年までに退職金も含めて3~5000万貯金出来そうでしたら大丈夫だと思います︎☺︎
-
そら
子供の貯金は別でしてます。
- 1月21日

退会ユーザー
そのローンを組んで、普通に貯蓄が出来るなら良いのかなあと思います☺️
-
そら
貯蓄は出来ます。
- 1月21日
そら
30代後半です。
さち
30代後半なら、特殊な会社でない限り年収が倍になることはないでしょうし、ローン額は年収の4倍以下に抑えたいですね💦それに40代になれば老後資金もチラついてきますし、そのタイミングで貯金が3桁は不安です😭😭
そら
4倍ですか💦
さち
30代後半ならローン終わるのが70過ぎるので、繰り上げ返済も視野に入れないとですしね😔
奨学金を借りたり、相続の期待ができるのであれば話は変わってきますが・・
ちなみにこれは、ご主人一馬力での年収ですか??
そら
旦那のみです。
子供の手が離れたら働く予定です。