
子供2人を連れて遊びに行くのは大変ですね。上の子が走り回り、下の子を抱っこして追いかけるのが大変な時期です。みなさんはどうしているのでしょうか?最近はお菓子やジュースで釣れなくなって困っています。
年子や2歳差のお子さんがいる方、
1人で子供2人を遊びに連れて行くのにいつ頃楽になりましたか?😂
今まだ上の子が走り回るので、下の子抱っこで追いかけ回しイヤイヤスイッチが入ると背骨が抜けたように座り込んだり寝転ぶのでなかなか1人で連れて行けません😓
みなさんそういうときどうしてるんでしょう?😅
今まではお菓子やジュースで釣れましたが、最近はダメです😓
- miku(7歳, 9歳)
コメント

豆大福
上の子がまだ言うこと聞かずいろんな所に行ってしまうので、下の子は基本エルゴでおんぶで寝てもらってます⤵︎
寝てるわずかな時間に上の子遊ばせて、起きたら嫌がってもみんなで帰宅😱
遊びすぎるとうちもギャン泣きで動かなくなるので、そうならないように早めに切り上げるか、そうなってしまったらもうどうにもならないので抱っこか引きずって帰ります💦

はなのこ
イヤイヤスイッチ、わかります💦 基本的には何かモノで釣る感じですかね。。あと二人乗りベビーカー持ってるので、下の子は基本乗せて、危ないところで上の子も無理やり乗せます!追いかけ回すのは無理なので、外では遊ばせてないです、室内が多いです!
-
miku
二人乗りベビーカーいいですね😭✨追いかけ回すのは無理ですよね💦
まだ帰らないとグズったりしません?
うちは嫌だとなって、無理矢理抱っこしてりすると暴れるので大変で😓- 1月21日
-
はなのこ
まだ帰らない!はありますね💦 今のところ嫌と言っても何かしらの方法で帰ることができてます。最近、意外と効果があったのが、アラームが鳴ったら帰るよ、と言って携帯でアラーム(ちょっと怖い音)付けたらすぐベビーカー乗りました🤣
- 1月21日
-
miku
アラームですか!😳そういう手もあるんですね✨
帰らないってなると困りますよね〜💦- 1月22日
miku
なるほど😱😱
みなさん同じですね💦大変ですよね😭私は面倒だから引きこもってますが、外遊びされてて素晴らしいです😭😭
豆大福
私も基本は引きこもってますよー!!💦
ベビーカーだと上の子が走って行ったら付いていけなくてどっちも危なそうなので抱っこ紐です⤵︎
下の子が歩けるようになったら上の子が言うこと聞いてくれるといいんですが( ; ; )
どっちもあっちこっち走って行ったら危ないですね😱
miku
そうですよね、ベビーカーだと追いかけられないですよね😓
うちもあと数ヶ月で下の子が歩くようになると思うので、上の子が成長してくれればなぁと思ってます😱😱