※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐿🦍🐘🦖🏀❤️
子育て・グッズ

赤ちゃんは叔母をママと認識し、お母さんを取り戻せるでしょうか?赤ちゃんの月齢で認識する時期は?

赤ちゃんはお母さんのことをどのくらいの月齢で
認識するのでしょうか😢
出産して10日で脳出血で倒れ入院してます。
お母さんとして育てられるのは2ヶ月〜だと思います

いまは旦那の実家で面倒見てもらってるのですが
叔母がお世話をしてくれてるので、叔母のことを
ママだと認識して、
わたしが育てるようになってお母さんを取り戻せるでしょうか、、、

コメント

i2

赤ちゃんは3ヶ月くらいからママを匂いで認識し始めるそうです🙂
うちの子はもうすぐ3ヶ月ですが誰にでも笑いかけていてママの抱っこじゃなくてもスヤスヤ眠っています😪
人見知りし始めるのは早くて5ヶ月かららしいです😌

赤ちゃんと過ごせない日々、とても寂しいと思います😖💦
お腹の中で聞いていた声を赤ちゃんは覚えています! 安心してお身体大事になさってください😌✨

  • 🐿🦍🐘🦖🏀❤️

    🐿🦍🐘🦖🏀❤️


    退院したら全力で母親アピールしまくります😢😢
    こめんとありがとうございます。

    • 1月21日
ぽん

3カ月くらいから認識してくれるようなりました!それまでは
誰でもいいって感じでした😂