※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
妊活

妊娠10週で稽留流産の可能性。フルタイムの医療事務でパートへの転身を検討中。上司と相談し、不安を感じている。退職も考えており、他のスタッフの状況や配偶者の提案も考慮中。

もうすぐ妊娠10週になりますが
9週で胎嚢しか確認できず
おそらく稽留流産で3日後に診断確定する予定です。
楽しみにしていただけあって精神的ショックも
大きかったですが今は落ち着いて今後のことを
考えられているところです。

現在は9:30〜19:30までのフルタイムで
医療事務の仕事をしています。
残業もたまにあり拘束時間も長く
職場も家から遠いです。
人間関係もあまりよくなく
今後の妊活のことも考えて可能であれば
パートタイムへ転身しようと思い上司に
相談したところ
・パートタイムは基本的に子供がいる人は可能
・もしパートタイムになるのであれば状況を考慮して
就業規則を変えなければならないそして
今後妊活することを職場のスタッフに
公表しなければならない
・パートタイムではなくフルタイムで朝早く出勤し
夕方その分早く帰るのはどうか(18時退社)
・午後から出勤するのはどうか
・パートタイムで働くのなら扶養に入って
やっていき、福利厚生はない
などいろいろな案と状況を説明されました。

実際別の子持ちスタッフは9:30〜17:30までの勤務で
扶養外で働いており、ボーナスも貰っています。
しかし今の状況で私がパートになっても
ボーナスは貰えず福利厚生もないようです。

私も理想は別のパートスタッフの働き方でしたが
今後パートになるなら妊活を公表したりすることに
なるということがひっかかっています。
今のお腹の子もそう簡単に授かった子ではないので
妊活を公表して働いてもし授からなかった時の
ことを考えると居ずらくなってくると思います。

別のパートスタッフの部署は人数もいますが
私の部署は先輩が年末に退職し
私が年長で他のスタッフは新人なので
出来ればフルタイムで働いていて欲しいんだと思います。
退職も早くて2.3ヶ月後とかでないと
無理だと思います。

主人はもっと家の近くで週4くらいのパートを
探せばと言ってくれていますが
新しい職場に慣れるのも、探すのも
体力は使うと思ったので上司にとりあえずは
相談してみましたが正直なところ
上司の案でやって行くことに不安があります。

この際いっそのこと退職した方が
いいのかなと思ってます。
色々な家庭があり、色々な働き方があるのも
承知ですがみなさんならどうされますか?
またみなさんはどうしていますか?

コメント

どいどい

私も去年の5月に妊娠して7月に10週
までようすみましたが残念ながら稽留流産しました。稽留流産確定後一週間後に手術しました。
五週目から胎嚢が小さくて、全然大きくならず、、10週まで診察してもらいましたが結果はダメで手術までしたので泣いて悲しくて落ち込んで。
私もその時はフルパートで残業当たり前、職業柄重いもの持つの当たり前通勤片道一時間、、正直体がきつかったです。手術で仕事を休んだのを気に、10年も勤めた仕事やめたした。そして家から近い半日のパートを探して働きはじめました。色々保険のこととか悩みましたが、フルパートより手厚い保証ではないですが扶養内で働くことを決めて働いてます。通勤時間が片道15分になっただけでも全然楽になり不安もありましたが今は慣れてもう少しで半年です🎵
そして今手術後、今一月の時点で10週です。赤ちゃんの姿もみれて、心臓も動いてます。不安とか色々な思いはたくさんあったけど私は思いきってやめて赤ちゃんの為にもよかったと思ってます。
旦那様とも話し合って決めてみるのもいいと思います。10年働いたところ離れて又一から他のところで働くのは凄く勇気も入りましたが、私は今後子供が生まれて生活する上でも近くにかえて良かったです‼️すみません長文で

  • はる

    はる

    詳しくお話ししていただきありがとうございます(>_<)周りの人の意見を聞いていると産休育休がとれるならフルタイムで続けた方が絶対いいよ!って人が多かったのでまさかパートタイムでよかったとの意見を聞けるとも思わず安心しています😌10週おめでとうございます☺️半日のパートとのことでしたが出産後の仕事はどうされますか??

    • 1月21日
  • どいどい

    どいどい

    主産後は一時半日にして子供が大きくなってきたら病気もすくなると思うので急に休むとかも少なくなると思うので、そうなったらフルに切り替えます🎵

    • 1月21日
ツナ缶

妊活のためと公表するのはどうかと私も思います。
言った方が他のスタッフが理解してもらえると会社側は思っているかもしれませんが、デリケートなことですよね。
それで子供が出来にくかったら…とか、はるさん自身もプレッシャーになると思いますし。
前の職場で妊活されていて、度々休んだりしていた先輩がいましたが、上司にその旨をスタッフに公表しなさいと言われていましたが、先輩は納得できず、結局しませんでしたよ!

ただ、退職して、他でパートを探す方が更に難しいかもしれません💦
面接時に妊活中です!という人はいないとは思いますが、面接官は年齢や配偶者、子どもの有無も見ています。
夫婦2人だけ…となると、今後子どもが出来るかも…と考え、なかなか採用してもらえない可能性があります。
実際に私がそうでした💦
面接の時に子どもを考えているのか?実家に預けられるのか?とか色々聞かれたところが何個かありました😅(結局落ちました😰)
そして、新しい職場に入職出来たとしても、入職後すぐに子どもが出来たら職場に迷惑もかけてしまいますよね💦
半年〜1年ぐらいは妊活出来ないかもしれないです😔

新しい業務に慣れるのもストレスになると思うので、慣れたところでやっていく方がまだ気は少し楽かもしれません。
妊活を公表することに関してはどうしても出来ないという旨を伝えてみても良いかもしれません。

  • はる

    はる

    詳しくご回答ありがとうございます😭
    私も退職後また転職活動のことを考えると難しいのかな、という気持ちはあります😣やはりすぐに子供が欲しい私にとっては今の職場で続けるべきなのかなと思っています😣
    明日また別の上司と相談する予定です
    結局フルタイムでなんとか言いくるめられてしまうかもしれません😅

    • 1月21日
(´^p^`)

私は将来を見すえて家から近い、それなりに都合のいい拘束時間の職場に転職しました。子供をとるか仕事を取るか、を考えた時に子供!と即決したので職安にいきひたすら調べました!

  • はる

    はる

    ご回答ありがとうございます😊
    転職後に妊活されましたか?

    • 1月21日
  • (´^p^`)

    (´^p^`)

    内定いただいていざ働くぞ!って時に妊娠発覚し、今回は2回目です!
    約半年お休みもらいましたが、すぐ復帰しましたよ☺️

    • 1月21日
ゆーこ

私はずっとフルタイムで働いており、仕事は嫌いではないですが、帰るのが遅く、拘束時間も長く、ストレスも溜まって妊活のために病院に通い始めることもできなかったので、パートにしました。
結果、病院にも無理なく通えるし、ストレスも自分ではあまり感じなくなりました😊
私の場合、やめることを引き留められたので正社員でやっていた職場でパートにしてもらってますが、はるさんの今後のことなど考えたら辞めて近くで探すのがいいように思います。
ご主人様もそう言われているみたいですし…💦
新しいパート先を探す、慣れるは簡単ではないと分かっていますが、話を聞いていたら今の時点でしんどそうです😢

  • はる

    はる

    そう言ってくださる方がいらっしゃるとは思わず驚いています😭今はフルタイムなのでもし子供ができたら産休育休もとれるのですがパートになったらどうなるのか…😭ゆーさんはパートになり産休などはどうなりましたか??産休までたどり着けないから迷ってるんですけどね😂

    • 1月21日
  • ゆーこ

    ゆーこ

    私はパートになったので産休育休はないです💦
    でもそれ以上に、ストレスから解放されたかったのと、ちゃんと病院に通いたかったので🥺
    ボーナスなし、扶養内なので収入も減りましたが、今の生活になって心の底からよかったです😊

    • 1月21日
うさまる

私も病院で働いています。病棟看護師ですが…
妊活している人はたくさんいますが、その職場は妊活していることを公表しなければはるさんの希望に応えられないんですかね…
ナイーブな事なので、公表というのも気になりました。

  • はる

    はる

    他のスタッフには家の事情で…と
    ぼかすつもりだったのでまさか妊活を
    公表しないといけなくなるとは
    思いもしませんでした😥
    まず子持ちのパートさんが1人しか
    いないので他のスタッフもパートに
    なりたいと言い始めたら断れないし
    理由は言っとかなきゃだよみたいな
    感じでした😥私とパートさん以外
    みんな独身なんですけどね😖

    • 1月21日