
コメント

はるmama⋈♡*。゚
授乳室はありませんでした💦💦
普通の電車が快速って感じなので…💦
トイレがあったかの記憶がありません😭
すみません💔

にな
だいたい遠くへ行く列車にはトイレはついてると思います!普段の車両でも連結してるものはついていることが多いので(*^^*)授乳室は分かりかねますが…高知から香川へ行く際はついてませんでした。
-
ままり
ありがとうございます!
トイレでなく、おむつ台の間違いでした💦
いつも使用する岡山高知間の通常の特急列車には和式のトイレしかなくて質問させてもらいました☺️やっぱり授乳室はないですよね😅- 1月21日

ごんちゃ
授乳室はなかったです!
ママパパマップという授乳室探せるアプリ入れておくといいですよ😍
とっさの時に現在地から調べたり、検索できたり。画像や口コミ見れたりするのが個人的にイチオシです⭐️
-
ままり
ありがとうございます!調べてみます☺️💕
- 1月28日
ままり
ありがとうございます!ないですよね😅トイレはおむつ台の間違いですすみません💦
いつも普通の列車を使用してるのですが結構長距離のわりにおむつ台や多目的室みたいなのもなくてトイレも和式だったので、アンパンマン列車はどうかなと思って質問させてもらいました🙇♀️
はるmama⋈♡*。゚
そうなんですよね💦
長距離の割にオムツ台とかないんですよね…
私も実家まで帰るのに利用してましたが…子供が産まれてからは躊躇してます笑
高知駅と岡山駅にはオムツ台あるので、その間なんとか、うんちしないでいてくれれば…って感じですかね💦💦