※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maco
子育て・グッズ

離乳食中に機嫌が悪くなる息子にミルクを飲ませた後、再び離乳食を与えると完食する。逆の順番でも問題ないか気になる。同じ経験をした方いますか?

息子は離乳食のとき大体途中で機嫌が悪くなって泣いて食べなくなります。
先日いつものように途中でダメになったので食べさせるのを諦め、ミルクを飲ませました。その後落ち着きご機嫌になったので、試しに残った離乳食(時間はそれほど経っていません。温め直しもしました)を一口食べさせたら泣かずに食べ、もう一口、もう一口、と与えていたらそのうちに完食しました。
今日も昼前の離乳食でまた途中で機嫌が悪くなったので潔くミルクに切り替え、またその後、離乳食を食べさせたら完食しました。
普通はミルクの前に食べさせますよね?こんな順番が逆になるような与え方でいいのでしょうか。
同じようなかたいらっしゃいませんか?

コメント

メリ

あまりにお腹空いてると、食べないみたいですよ!
なので少しミルクあげてから離乳食あげると食べるって子がいるみたいです!

れあまま

そんな時もありました😊
お腹が空きすぎたりすると食べるよりも飲ませてくれーってなってました😂

deleted user

うちも離乳食始めてしばらく、お腹空きすぎてぐずりまくるときは、ミルク最初にあげてから離乳食にしたりしてました!
お腹空いてるのにちょっとずつもぐもぐするのがかったるくて、嫌になっちゃうのかなと思います😫
今は食べるのがだいぶ上手になったので、泣き叫んでいても食べるようになりました〜

maco

コメントありがとうございます!
みなさんのご意見を聞いて安心しました☺️
どうしても泣くようなら、しばらくこのやり方でやってみます!!