※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなmama
妊活

風疹の抗体が少ないか心配ですか?予防接種が必要か検討しましょう。

風疹の抗体について質問です。

今年の夏秋頃に妊活を考えています。
風疹の抗体が気になってます。
上の子妊娠時2013年検査したときも
下の子妊娠時2015年検査したときも
結果が『風疹ウイルス HI法 64 8倍未満』
ですが、これは抗体が少ないのでしょうか?

予防接種しておいたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願い致しますm(__)m

コメント

ろみ

抗体が8倍未満だと抗体なしということなので予防接種した方がいいですよ!
あと、お医者さんに「予防接種しても旦那さんがかかって、看病すれば感染るから旦那さんも調べてね」と言われたのでうちは夫婦で検査して予防接種しました😊
私の住んでいる市では子供が欲しい夫婦は無料で予防接種が受けれました。
mxnmamaさんの地域でも補助があるかもしれないので保健所とかに聞いてみるといいかもしれません✨

  • まなmama

    まなmama

    ご回答ありがとうございます☺
    8倍未満だと抗体ないんですね💦
    64って数字が抗体値なのかなと
    思っていました😣💦
    無料で受けられる制度いいですね😊
    私も保健所に問い合わせてみます。
    ちなみに予防接種されたのは
    産婦人科でなはく内科でしょうか?

    • 1月21日
  • ろみ

    ろみ

    16倍以上あれば風疹にかかりにくいそうですが…
    旦那は子供の頃に予防接種受けていましたが抗体無くなっていましたし、mxnmamaさんも改めて抗体調べてみるといいかもですね😊
    私は婦人科で抗体検査をしましたが、そこにはワクチンがなかったので検査結果を持って近所の小児科のある内科で打ってもらいました。
    小児科がない内科だとワクチン持ってないこともあるみたいです💦

    • 1月21日
  • まなmama

    まなmama

    そうなんですね😲
    今さらですが、上の子も下の子も
    抗体のないまま妊娠してたことが
    恐ろしいです😣💦
    ろみさん自身は抗体検査されてから
    予防接種されましたか?

    予防接種する病院にはあらかじめ問合せして聞いてみたほうが良さそうですね☺
    色々と情報ありがとうございます🙇

    • 1月21日
  • ろみ

    ろみ

    私は妊活を始めてすぐに抗体検査をしました。
    漫画のコウノドリを読んで怖かったので💦
    あと、無料で予防接種できるのが抗体のない人という規定があったので抗体なしの結果を持って予防接種に行きましたよ😊

    • 1月23日
  • まなmama

    まなmama

    そうなんですね☺
    色々丁寧に教えてくださり
    ありがとうございました🌼

    • 1月23日
🍈シャービック メロン🍈

妊娠希望されているなら早めの方がいいですよー!私も1人目がお腹にいる時に、次 妊娠するまでにワクチンした方がいいかもねーって言われたのを覚えていたので、2人目の妊活始める前に打ちにいきました!そのワクチンを打った日から確か2ヶ月は避妊してくださいね!って言われました!

  • まなmama

    まなmama

    ご回答ありがとうございます。
    そうなんですね!
    産婦人科からはなにも言われたことがなかったので、この抗体値はどうなんだろとモヤモヤで💦
    こちらで聞いてみたところです😊
    接種後2ヶ月は妊活できないので、インフルが落ち着いた春頃に接種しようと思います☺

    • 1月21日