
同居中の生活費について、義母と夫が支払い、自分は自分のお小遣いから支出しているが、義母が自分の昼食代を支払っていることに気付き、疑問を感じています。
こんにちは!毎日お疲れ様です🍀
同居している方は、生活費などどのようにされていますか?
義母から5万、私も5万、旦那は家のローンを払ったりでその時によります。
食費の財布に5万なんですが、自分がお昼やおやつを食べる時は自分のお小遣いから出しますよね?
財布のレシートを確認していたら、お昼に食べただろうレシートが…義母です。私は自分で出しているので、え?って思ったのですが私がおかしいですか?
- ちー(7歳)
コメント

かなお
個人的なお昼やおやつは、自分のお小遣いから出します。ちょっとマック食べよーとか、コンビニスイーツ食べたいって時は。
ストック用のカップラとか、子供用のおやつとかは食費ですが。
むしろ食費の財布って常に誰でも触れる場所に置いてあるんですか?
ちー
そうですよね?
リビングに置いてます。
かなお
そうなんですね💡
うちは基本食材の買い物は私なので食費の財布は私が持っているのですが、ちーさんの家は決まってないんですか?
ちー
義母は車を持ってないので、旦那と行ったり、旦那が行ったりなんです。
まとめ買いで、子供も連れて1人では大変で💦