※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じょうママ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが体重増加が標準より遅く、離乳食やミルク摂取に悩んでいます。イライラしています。何かアドバイスをお願いします。

今9ヶ月で体重が7.6キロでなかなか体重増えません。
離乳食も残すのが当たり前で標準の量を食べることはあまりありません。
ミルクはフォローアップに変えたけど全然飲んでくれず、1人で我が子を見てると悲しくなる日が多くなってきてます💦
イライラもするし!
どう思いますか😭😭😭?
何かいい方法ないですか?💦💦

コメント

マヤ

離乳食がしっかり食べれてないならミルクの方が良いんじゃないですか?

フォロミは離乳食で足りない栄養素を補う為のものなので…

  • じょうママ

    じょうママ

    そうなんですね💦💦
    そしたらミルクに変えてみます!

    • 1月21日
ポポ

私の子も離乳食つい2週間前まで
お粥50gも食べなくしかも
ミルクも欲しがることもなく
体重もずっと増えてなく
心配してました😭
離乳食をやまびこさんのお出汁を
買ってそれで野菜を煮たり
大人と同じ様なメニューで
味付けは薄味などにすると
一気に食べる様になりました!
手づかみ食べをさせるようにすると
楽しくて食べるようになったりしましたよ!
お出汁は少しお高めですが😭

  • ポポ

    ポポ

    すいません、「やまひこ」さんです🙏

    • 1月21日
  • じょうママ

    じょうママ

    同じですね😭
    大人と同じようなメニューってどんなものを作りましたか?
    やまひこさん見てみます!

    • 1月21日
  • ポポ

    ポポ

    うちは、
    シチュー、肉じゃが、
    コーンスープ、煮物
    ひじきの煮物、ミートソースなどです🙋‍♀️
    やまひここんぶさんのお出汁は
    本当にオススメです😊
    ぜひ見てみてください✌️

    • 1月21日
  • じょうママ

    じょうママ

    なるほど!!
    うちも作ってみます!
    ありがとうございます✨

    • 1月21日