※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れおめい
子育て・グッズ

知人がパパっ子になることに疑問を持っています。パパっ子になるメリットや、子供がママっ子やパパっ子になる時期について知りたいようです。

知人でパパっ子にさせたと自慢気に言う人がいます
私の考えですが、、パパっ子になってくれたら
それはそれで嬉しいけど旦那は俗に言うイクメンではない為
パパっ子にならないのはしょうがないでしょ。
って思ってしまいます。
仕事で帰りが遅いからといって
何も出来ないわけではないし疲れてるのは
皆一緒だとおもってます(´°_°`)

ご飯 お風呂 おやつ ミルク等
本能的に考えて与えてくれる人に懐くのは
当たり前ですよね、、?

自らパパっ子にさせる理由がわからないのですが
そこまでしてパパっ子にさせるメリットてありますか?🙁

ママっ子パパっ子っていつぐらいから
ハッキリしますか?

コメント

ぱんだ

早い子は1歳からママっ子な気がします!

うちは寝るのはママ遊ぶのはパパみたいに娘は認識してるみたいでパパがお休みの日はパパの方ばっか行きます(笑)

姪っ子(4歳)と甥っ子(2歳)がいますがどちらもママっ子です!ただ遊ぶのはやっぱりパパがいいみたいです👨

  • れおめい

    れおめい

    1歳頃から色んな区別がやはり
    ついてくるんですね(´°_°`)!!
    バランスが取れてていいですね💓
    ホッコリしました、、(笑)

    • 1月21日
らいむ

ぱぱっこに。させた。って意味がわからないですね😂
うちの場合私も旦那も同じよーにやりますがしいていうならぱぱっこですよー🤔
パパとお風呂の方が喜ぶし、パパとお出掛けの方が嬉しそう😂
男の子3人なのでパワフルに遊べるパパの方が楽しいのかなーと思ってます。
メリット‥ あえていうならいざというときパパの言うこと聞くんだよ!って任せれることですかね。😂

  • れおめい

    れおめい

    旦那さんは積極的にお風呂やお出かけしてくれますか?🙁
    うちは積極的には滅多にないので😔
    あ、そっか。いざと言う時確かに
    パパの言うこと聞くんだよが通じるてゆうのもありますね😮😮勉強なります😔

    • 1月21日
  • らいむ

    らいむ

    どーしても育児とか子供との関わりって母親がするものってイメージになってしまいますよねー😔
    基本が激務なんでそもそもできない日も多いですが家にいるときは何でもやってくれますよー🤔

    • 1月21日
  • れおめい

    れおめい

    母親も右左わからずやってきたんだから
    父親も少しくらい我慢して!!
    っておもいます(笑)😔😔😔
    素晴らしいですね😔💓
    羨ましいかぎりです、、(′・ω・`)

    • 1月21日
りんご

パパっ子になると、パパが喜んで、お世話を良くしてくれる育メンになります。

  • れおめい

    れおめい

    そうですよね😔
    そう子供に洗脳?させないとパパっ子は厳しいですかね?(´°_°`)

    • 1月21日
  • りんご

    りんご

    そんなに厳しくはないと思いますよ。うちは基本育児しないできないパパでしたが、最近良い感じにパパっ子ですよ。まずはお休みの日とかに片手間にできるような「ちょっとおやつ一枚ずつわたしてー。」とかお出かけの時にちょっと抱っこしておいてーとか。簡単なことから始めて、それで子供が喜んだりしたらパパだって可愛いから面倒みるしの繰り返しです。少しずつ難易度上げていって最近はお風呂もパパと入るときゃっきゃっ喜びますよ。喜ぶとお風呂に入れるのだって楽しいみたいで早く帰ってきます。そうするとパパといると楽しい→パパは懐いてくれると可愛い😍→可愛がる→良く面倒を見てくれる!という感じです。

    • 1月21日
  • れおめい

    れおめい

    なにか旦那がやろうとした時は
    子供の気持ち代弁してみたり
    こうしてみて?ってやってるんですけど飽きてしまうのか続くことないです(′・ω・`)
    お風呂できゃっきゃ言うとか可愛いですね💓いい感じのループですね!
    パパっ子恐るべしです。(笑)

    • 1月21日
  • りんご

    りんご

    その時飽きたらそれだけです。したい時に構ってもらっていたら良いかなぁと

    • 1月21日
  • れおめい

    れおめい

    心寛大ですね!!
    勉強なりました(′・ω・`)

    • 1月21日
らんららん

子供が1人以上ならパパっ子にさせるのはありやなぁと思います😌✨
私の知人も2人目をパパっ子にして寝かしつけやお外での抱っこ、遊びは全部パパじゃないとダメにしたって聞いて頭いいなぁと思いました😂
ま、それは定時に旦那さんが帰って来れる前提の話ですが(笑)

1歳ぐらいからはっきりしてくると思います☺️
うちの子は寝る時は私、遊ぶ時はパパ。気分で抱っこしてもらう人変えて(笑)
どっちとは分からずパパママっ子です😂

  • れおめい

    れおめい

    定時じゃないと厳しいですよね😔
    中々定時じゃ帰ってこないし
    22時前後がいつもです(´°_°`)
    早い時は定時もありますが。
    なのでいつもお風呂ご飯はあたしなので気持ち的にはシングルマザーです😂😂

    パパ帰ってきたよ!!ってゆっても
    ドア開けた所見るだけで
    すぐまた何かに集中してます😔
    どっちつかずがやっぱり幸せそうですね🥺💓

    • 1月21日
ぎゃびー

確かにパパっ子にさせたと自慢されると…ん?と思ってしまうかもしれないです😅

今のところ我が家では上の子は完全なるママっ子です💦パパだとお話したりしてても物足りなさそうで(笑)
下も機嫌が良い時はパパで全然良いんですが眠いとか機嫌悪いとパパはダメです😅

私が思うメリットはパパに頼みやすい。パパも自分を大好きでいてくれると育児に関わりやすいかなと思います🙆‍♀️

  • れおめい

    れおめい

    思いますよね、、(笑)
    拝見させていただきましたが
    女の子で7歳ならもう女子力高めですね!!女性になってますもんね☺️💓
    ママじゃなきゃ物足りないですね😊

    そうですね、、たしかに。
    そのレールは母親が敷いてあげるべきですよね(′・ω・`)

    • 1月21日