
半年前の流産を思い出し、感情が複雑になっています。将来の妊娠に不安や疑問があり、辛い経験に対する苦悩があります。
流産してから半年が経ちました。
この半年の間に幸せと思うこともあったし、笑うこともたくさんあり、最近は流産を思い出すことがあっても泣くこともありませんでした。
しかし日付が過ぎて半年だなって考えてた今ボロボロと涙が止まりません。半年前の産んであげれなくてごめんねって どうして今お腹にいないんだろうって気持ちが戻ってきて感情がぐちゃぐちゃです。
もし次の子が授かったらまた流産するのかな…もし2人目妊娠しても同じ子が戻ってきたとは限らないよね…私が流産した経験はなんのため?生きてはいないけどこの子が生まれた日として覚えていちゃダメなの?どうしてこんな辛い経験しなくちゃいけないの?
1分1秒でも長くお腹の中で生きてと願っていたのに。
- ちぃママ(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月, 9歳)
コメント

ららら
お気持ち、察します。
私は去年7月に第三子になるはずだった子を流産しました。
妊娠とわかって第三子、大変だろうなぁとか思いつつも上の子が嬉しいと喜び、兄弟が増える喜びを感じていました。旦那とも話して前向きな気持ちだったのに、あっという間にいなくなってしまいました。とても悲しく上の子が未だに赤ちゃんの話をしてと言ってきて聞きたがります。
お腹で育てて産んであげられなかったけどそれにもきっと何か意味があるんだと思って過ごして来ました。
その何かが分かるような分からないような感じですが、自分の気持ちも救ってあげないとなと思ってそういう風に考えるようにしています。
あまり責めないでくださいね。きっと時期が来たら命が宿ると私は信じています。
ちぃママ
コメントありがとうございます。
自分も辛い中でのお子さんからの赤ちゃんの話聞かせては心が痛いですね…。もうお腹にいないんだよというのも本当は言いたくないでしょうし…。お気持ちお察しします。
前向きに流産の過去と向き合っていかなければいけないですよね。私も自分を救えるように頑張ります。