コメント
aya☆
角ですか?
角であれば角カバーなどを付けてみては??
たち01
共感します😭😭😭
昨日息子が机で口を切って、今も私が落ち込んでます
怪我する度に本当メンタルやられてます…
机だけじゃなく、当たり所が悪くこんなとこでどーしてそんな怪我!?ってのをうちの子達はやらかしてくれるので対策もやりきれません
でもいつもここ!てのがあるならその机は買い替えたり対策グッズをあさるのもいいですよね
怪我も全てが親の責任な訳ではないし、自分を責めすぎるのも違うのは分かってますが落ち込んじゃいます
お会いして一緒に泣きたいくらいです😭笑
きゅうり
テーブルガードとかは付けてないですか?うちも怖いのでテーブルガード、コーナーガード付けました!
ぶつけても全然痛くなさそうだし怪我しないので付けてよかったです😊
-
ぽよ
角じゃない部分のテーブルガードなどもあるんですかね?(`・ω・´)
- 1月20日
-
きゅうり
うちは角じゃないとこはこれ使ってます!クッションタイプとかもありますよ😊ベビザラスで買いましたけど西松屋とかもありますよ〜
- 1月21日
aya☆
角でなくてもテーブルであればテーブルを全て柔らかい素材でカバーをつけてみるなどは(^-^)
-
ぽよ
角じゃない部分の物もあるんですね!探して買います
- 1月20日
はじめてのママリ🔰
テーブルをサークルの一部で覆ってみてはいかがですか?
角が目に刺さったらと思うと恐ろしくて冷や汗が出ます💧
-
ぽよ
角はない丸型のテーブルです_(:3」∠)_
- 1月20日
はじめてのままり
うちの息子は机の角にぶつけて流血事件2回ありました。
1度目はママがご飯の準備してるときに息子が手伝いしたい!と泣いてたのでこっちにおいで〜といったら歩いきて近くの角のあるテーブルにガンっとぶつけてました!最初は出血してなかったんですが、娘がママ!!ママ!!血!!血!!!って言ってきて息子を見たら血の海状態。
出血したところは上の前歯のちょうど歯のあたりで涙と鼻水とよだれで余計出血して周りに出血した血溜まりができてました🙃
2回目は、のんきに機嫌よく一人歩いてた息子がテーブルの角で顔強打。
出血してて またか〜って出血してるところ確認してたら、舌に異変を感じて、よくみたところ舌の先の方がちぎれてたんです。
これにはわたしも流石に焦って出血止めながら親に連絡して、とりあえず病院に連絡しなさい!と言われて病院連絡しましたが、たらい回しにあって、結局その日はそのまま様子を見て次の日歯科に連れていきました🙃
その日からテーブルを使わないときはたとんでなおすようにしました!あと子供が遊ぶスペースはぶつけても痛くないように片付けしました!
-
ぽよ
テーブルガード付けて使わないときは片付けて見ようと思います(´;ω;`)
- 1月20日
-
はじめてのままり
気をつけないと舌ちぎれます。勢いよくガブっと歯で噛んでしまったのでちぎれてましたが今後そういったことないように気をつけてます!
あまり子供が怪我したからと言って責めすぎてはいけないですよ!
誰でも一度はあることです。テーブルで顔ぶつけたりするのは。これから先公園行けばズッコケたりして膝に傷つけたり保育園行けばお友達と遊び回ってたんこぶ作ったりとこの先たくさん怪我していくと思います!なので、この怪我くらい大丈夫!!みたいなドーンとかまえてたほうがいいですよ👍
情けない母親ではないですよ!素敵な母親です。子供の怪我の前にどうにかしようと考えてる時点てあなたも素敵な母親です🤗- 1月20日
はじめてのママリ
家の間取りや生活環境によって難しいかもですが...
うちはガラステーブルだったのでつかまり立ちしたころからぶつけそうで怖くて思い切って処分して四角い小さいテーブルでご飯とか食べてます。
小さいから持ち運びも楽なのでご飯の時だけリビングに持ってきて普段は娘が入らない部屋に置いてます。めんどくさいですがケガするよりはいいかなぁと😅💦アパートで狭いのもあっておかげでリビングが広々使えて遊ぶときも邪魔にならなくてなかなか快適です(人´∀`*)
ただ小さいのでテーブル狭いのが難点です😂
-
ぽよ
いいですね!うちもテーブルガードを付けて使わないときは片付けようと思います
ほんと怪我は精神的にきます。゚(゚^ω^゚)゚。- 1月20日
みぃ
角じゃないガード売ってますよ!
長さもあるので、テーブル一周できると思います!
家はテーブル片付けました!
ぽよ
角はない丸型のテーブルです!